ラブゴーゴーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「ラブゴーゴー」に投稿された感想・評価

美男子を中心に据えない。そして、「美女と野獣」が結ばれるという結末へとは持って行かない。描かないと言っても良いのかもしれないが、そこが良い。キャストには著名人を迎えるものの、歌手やアイドルが多い、素…

>>続きを読む

素晴らしい!ちょー好き!

恋愛を含んだ人生そのものをよりポジティブに考えられるようになる映画。

キュートでポップでリズミカルなとこも最高なんだけれど、監督が誰の人生に対してもあたたかい眼差しをも…

>>続きを読む
gayachang

gayachangの感想・評価

4.6
なんだろ…。
面白いんだけど何故か泣けた…。
リョウさんも良いけど、リリーちゃんが特に最高。
こんな可愛い(ルックスじゃなくてハート)女の子いないかも。
ろ

ろの感想・評価

5.0


まあるい台座から1ピースずつ、ケーキが切り分けられていく。
そのケーキの間から、誰かが顔を覗かせた。
何かあるたびに頭を抱えるシャイなパン職人・アシェンだ。
ある日、彼の働くパン屋に初恋の人が訪れ…

>>続きを読む

好き!あのシェアハウスの感じが特に好き。最後のシーンでは不覚にも泣きそうになりました。すごくいい歌だと思いました
1年後2回目鑑賞
忘れられずもう一度。やっぱりシェアハウスの感じ、地元に帰った友達。…

>>続きを読む
zzz

zzzの感想・評価

5.0

福岡アジアフィルムフェスティバルにて鑑賞。福岡であるから行けないかもと思ったけど行けてよかった

会場の音響イカれてて始終音でかすぎ鼓膜破れるかと思った🌀

リリーの日常がポップでかわいいんだけど、…

>>続きを読む

喜びも悲しみもすべて引っくるめて幸福感に浸らせてくれる奇跡的な傑作。

悲劇と喜劇が絶妙に交差するクライマックスの「のど自慢」は、映画史に残る名場面。笑わせて泣かせる映画はいくらでもあるが、泣かせな…

>>続きを読む

3篇のエピソードが絡む物語。叔母の営むパン屋で働くアシェンのエピソードはノスタルジーに満ちている。ブランコ、透明人間、消えてしまった友達。
リリーが魅力的だ。「人生には楽しいことがいっぱいあるじゃな…

>>続きを読む
雑多で曇ってる台湾の街並みがとても素敵。リリーの誕生日を祝ってるシーン。ビルの屋上で散髪してるシーン。ミュージシャン志望の彼がのど自慢を観てるシーン。
つん

つんの感想・評価

4.1

台湾映画の醍醐味はやっぱり街並みなんだなぁ。
南国のコンクリートの建築物は本当に魅力的だし、屋上の環境が整いすぎ!
台湾が舞台のいろんな作品で屋上やベランダが素晴らしい。この映画もそう。

大好きな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事