狼たちの午後の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『狼たちの午後』に投稿された感想・評価

john

johnの感想・評価

3.0

全く狼には見えないのである。

前半はポンコツ犯人VSポンコツ警察のコメディかと思ったほど。
人質に説教されているシーンには和みさえ出てきて、病気の支店長を気遣う所など人の良さも感じられて応援してし…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.5

★1775作品目
☆2022年︰692作品目

銀行強盗をする2人の男の物語。

ユーモアもあって観やすかった。
画質の悪さ好き。
強盗は悪い事だけど、
人質殺してないんだから
撃つ必要はあったのか…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.0
真夏に銀行強盗をするけど上手くいかずに立て籠もる。
アル・パチーノの小柄さが印象に残った。
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.6
時代のヒーローを記録するのが映画である。
AyuAyu15

AyuAyu15の感想・評価

4.0

子供の頃親がこの映画をテレビで見てるのを何度か一緒に見ていて、その頃はただただ銀行にいる時に強盗が来たら嫌だ!怖い!ということしか分からなかったガキでしたが、改めて観てみて、その時代の抱えていたテー…

>>続きを読む
カペリ

カペリの感想・評価

3.5
・実話ベース
・銀行籠城事件の一部始終
・すぐ制圧されそうなのにそうならない妙な緊張感
・ストックホルム症候群ってやつ?
・警察不信な時代だったのかな?
・テレビカメラのフォルムが玩具っぽくて面白い

40年以上も前の銀行強盗ともなると、湾岸戦争ゃ黒人暴動に I.S. ゃ卑劣なテロを見てきたオイラ達の世代にゎ、犯人も人質も警察も、随分のんびりとしていて前半ゎコメディかと思ったぜ

後半にかけてゎ、…

>>続きを読む
Natsuki

Natsukiの感想・評価

3.7

ブルックリンで実際に起きた銀行強盗

犯人の無計画っぷりとか、何もかもが上手くいかないところが本当に実話なのか疑いそうになった

人質の銀行員らがリラックスしてる様子は結構忠実な再現されてるのか、脚…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事