みよし

スカーフェイスのみよしのネタバレレビュー・内容・結末

スカーフェイス(1983年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

Pacinoのアクセントの強い英語、マネしながら見てたけどなかなか難しい
あと少しLiam Gallagherに似てる感じある
The World Is Yours、Say hello to my little friend!
金、女、ヤク
音楽がストーリーに拍車をかける
DePalma監督の作品あんまり見たことないなそういえば
The UntouchablesでDeNiroがアル・カポネ、両者ともに好きな俳優だからかなり印象に残る

SnoopのGangsta Luvは本作のポスターをオマージュ
公開当初の評判は良くなく、第4回ゴールデン・ラズベリー賞ではDePalma監督がらワースト監督賞を獲得:『暗黒街の顔役』(1932)のリメイクのため「ハワード・ホークスへの冒涜だ!」と批判の的に
2006年には『Scarface: The World Is Yours』というゲームが発売
脚本:Oliver Stone、『Wall Street』とか『JFK』とか
音楽:Giovanni Giorgio Moroder、The Father of Disco!!!!、Daftpunkの曲に彼に捧げたものがあったはず、how could i forget about that!
みよし

みよし