ロバート山口

紅の翼のロバート山口のレビュー・感想・評価

紅の翼(1954年製作の映画)
1.0
昔から何故かテーマ曲とタイトルだけは知っていて、いつか観たいと思いつつ今回漸く機会があって観賞。
で、感想は、うーん…確かに音楽はいいメロディーでしたが、肝心の内容があまり面白くないなぁと。ズバリ演出下手クソです。
あれだけ乗客がいて、一人ずつ時間を割いて紹介しているにもかかわらず誰も魅力なく印象に残らないんですよねぇ。エンジントラブルなのにあまり危機感も伝わらないし。ジョン・ウェイン演じるパイロットももっと過去を掘り下げて影の部分をクローズアップしつつ、いざという時は八面六臂のヒーロー的活躍をしてほしかったです。そんなに出しゃばらず地味でした。口笛も何かの伏線であれば面白かったのでは。
結論、もっと良く出来たのに失敗作となりました、という感じでしょうか。
ロバート山口

ロバート山口