砂の惑星の作品情報・感想・評価・動画配信

砂の惑星1984年製作の映画)

DUNE

上映日:1985年03月30日

製作国:

上映時間:137分

ジャンル:

3.2

あらすじ

『砂の惑星』に投稿された感想・評価

40pay

40payの感想・評価

2.8

監督次第で、こんなにも変わるのか!笑

カルトの帝王、デイヴィッド・リンチが手掛けた古典SFは
しっかりオカルト映画でした!

そもそも超スケールの原作を2時間にまとめる為には
イメージカットやナレ…

>>続きを読む

新作観たので改めてリンチ版を観てみた。
ストーリーは同じですが、やはり全然違う…。

昔なんでB級臭さは仕方ないとはいえ、気持ち悪さが際立ち、新作のような美しさが感じられ無かったなあ。

良かったの…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

2.5

2021年9月20日
映画 #デューン /#砂の惑星 (1984年アメリカ映画)鑑賞

鳴り物入りで公開されたが、評価が低かった作品
そうなるとリメイクしにくいものだが、原作がいいからなのかリメイク…

>>続きを読む
AQUA

AQUAの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで期限が切れるので鑑賞。
装飾とかセットとかすごい美麗でデザインも悪くはないと思うけど残念ながら言葉での説明セリフが多い、でもカイル・マクラクランにしては表情豊かに喋ってるしスティング…

>>続きを読む
emo

emoの感想・評価

-
記録用

ツインピークスでカイルマクラクランに惚れたので

デヴィッドリンチ、自身を出演させがちなのは恒例なのかな?笑

映像のサイバーパンクさ、異世界観、シュールレアリズム、奇妙でカッコよくて独特なイメージ…

>>続きを読む

マッドマックス2作に続いてDesert Adventure繋がり(笑?)でデヴィッド・リンチ版『砂の惑星』!!
※ちなみにドゥニ・ヴィルヌーブ版や『ホドロフスキーのDUNE』は未見です!
本当はPA…

>>続きを読む
ankoroll

ankorollの感想・評価

3.0
原作が魅力的なものなんだろうから、やはりもう少し尺が必要になっちゃう。
でも、もちろん作り手全員がそのことを理解して作っているだろうし、世界観の表現などすごく頑張っているように感じた。

あなたにおすすめの記事