とむ

トゥモロー・ワールドのとむのネタバレレビュー・内容・結末

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

原題はCHILDREN OF MEN。
直訳で人類の子。

理由とかはどうでもいい系SF。
インターステラーのなんで人類が絶滅の危機に瀕してるのかとか、
アイアムアヒーローで何でゾンビが跋扈してるのかみたいに、
語らない方がリアルなこともあるって奴ですね。


本作のwikipediaにも単独で項目がつくくらい長回しを押した作品である訳だけど、
なんかCG処理とか、別テイクをうまい具合につなぎ合わせて一本のテイクとして見せたりしてるみたいだけど、
正直気付かないくらい上手くできてる!
流石は後にゼログラビティを撮る監督×カメラマンだと思いました。

あとは、塚本版野火とかでも思ったけど、
カメラに血液がつくとなんというか、
虚構と現実の境目がなくなる効果がありますよね。
全体的に手持ちのブレブレ感マシマシな作品だったこともあり、ドキュメンタリックな印象も多々受ける作品だと思いました。


子供を抱える母を見て十字を切る兵士たちを見て、なんかグッと来るものがあった。
戦場だろうと、時代がどうだろうと、人種が何だろうと超越する何かがそこにあったのかな。


ジャスパーが虐殺されるシーンは悲しかった…
とむ

とむ