ワイルド・アパッチに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ワイルド・アパッチ」に投稿された感想・評価

1972年製作、主演がバート・ランカスター、監督がロバート・アルドリッチとくれば硬派の西部劇となる。
アパッチ族の一部が居留地から逃げ出し、騎兵隊が追跡隊を編成する。
隊長は若い将校で、ベテランのバ…

>>続きを読む

人種差別を結集させたような映画で、今ではまずこんな映画は撮れません。
ここまでグロい西部劇はあんまり無いですね。
内容は結構しっかりしていて普通に楽しめます。
西部劇にありがちな追撃戦ですが、アパッ…

>>続きを読む

インディアン保留地からアパッチのウルザナ率いる一団が脱走、新任のデ・ビュイン少尉(ブルース・デイヴィソン)により案内人のマッキントッシュ(バート・ランカスター) や先住民のケ・ニ・ティ(ホルヘ・ルー…

>>続きを読む
軽率

軽率の感想・評価

3.0

脱走アパッチvsベテラン斥候と若造少尉率いる追撃隊。執拗にアパッチの蛮行が描かれてなんとなくモヤっとするんだけど、白人側のしようとした行為に少尉が苛立つ場面もあって、あーこのためか…と思ったり。
得…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.0
先住民保留地から脱走したアパッチ。
残虐行為を繰り返すアパッチを追う軍隊。
なぜ残虐行為をするのか知りたがる少尉。
最初野球のシーン、遊びでも審判はちゃんとやろうよ。
マサ

マサの感想・評価

3.0

先住民とそれを追う騎兵隊の手に汗握る読みあいが続く。馬のトラップや残りの体力など、当時のトップクラスの馬の使い手たちが見えない相手の戦術を看破して作戦を立ててくのは楽しい。様々な因縁を持たせつつ突入…

>>続きを読む

★★★liked it
『ワイルド・アパッチ』 ロバート・アルドリッチ監督
Ulzana's Raid

バート・ランカスター as マッキントッシュ

居留地から脱走した
アパッチ族戦士ウルザナ…

>>続きを読む

ロバート・アルドリッチ監督とバート・ランカスターが「ベラクルス」「アパッチ」以来久しぶりに手を組んで、アパッチ族との壮絶な闘いに挑む騎兵隊を描いた、実話をもとにした西部劇。
原題:Ulzana's …

>>続きを読む

インディアンの居留地からアパッチ族の男が仲間を引き連れて脱走をした。騎兵隊が彼等を討伐するための追跡劇が幕を開ける。

「ハクジンイイアル、インディアンワルイアルね」
何故か中国人っぽい言い方をした…

>>続きを読む
おむ

おむの感想・評価

2.9
実は西部劇モノは初鑑賞。

なので楽しみ方がよく分かっていなかったし、時代設定も馴染めなかったので、この手の映画はちょっと苦手かも…。

もう少し勉強してから観たほうが良かったかな💦💦
>|

あなたにおすすめの記事