ワイルド・アパッチのネタバレレビュー・内容・結末

『ワイルド・アパッチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

西部劇は色々観てきて、追跡モノは観た事があるけど、脱走した先住民を追いかけるストーリーと、残酷さの描写は今まで観た事の無いタイプで新鮮だった。

序盤、母子の護衛中に先住民アパッチに襲われた兵士が、…

>>続きを読む

アパッチ族のウルザナが仲間を連れ居留地を脱走、それを追う騎兵隊とのチェイスを描く、実在の事件に基づく西部劇。1972年公開で、ロバートアルドリッチ監督とバート・ランカスター主演の三作コンビによる三本…

>>続きを読む
「 地獄とアリゾナの所有者なら 

地獄に住んでアリゾナは賃貸にする」



水曜らしくないな

- - - 水曜日



墓堀りを眺めて座ってるなんて嫌だね

53

最高のインディアン映画。今までみたいなただ単にインディアンは悪者だと決めつける映画と思わせて、彼らとの対話?理解しようとしてもできない圧倒的な他者性が強調されてるな〜

インディアンの独特な…

>>続きを読む

田舎のビデオ屋なのにアルドリッチのあまり有名じゃない西部劇が何個かあって嬉しくて借りたけど、これも中々どうして面白い。

それに凄いシーンがある。アパッチに襲われる親子(母と幼い男の子)がいて軍人が…

>>続きを読む

「捜索者」ラストのジョン・ウェインはどこかへ去って行くが、本作のバート・ランカスターはその場に止まりただ死を受け入れる。「西部劇への挽歌」といった肩書きの映画は数多くあるが今の所本作が最もしっくり来…

>>続きを読む
フロンティアスピリッツを感じながら人間の行動と心について奥深さを感じました。

青年将校の大人への道を行く姿を描いた作品であると感じました。


名言
感情を捨てありのままを感じろ!

あなたにおすすめの記事