伝説巨神イデオン 発動篇の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『伝説巨神イデオン 発動篇』に投稿された感想・評価

富野由悠季が逆シャアでやりたかったが関係者スポンサーなどに却下されたことを突き詰めたらこうなるのかなと思った
ちゃんと子供も等しく殺す様には驚いた。一部レギュラーメンバーなのに殺し方が雑なキャラもい…

>>続きを読む
エヴァ(旧作)の原点と言われるのも納得。
これは子供の頃見たら確実にトラウマ…。
しかし作画凄すぎる〜。テーマも含めこれが82年の作品とは驚き。

どうせ人が死にまくるのをアニメファンが持ち上げてるだけだろ…と斜に構えながら見てたが、終盤の地獄絵図には力付くで圧倒されたのも事実。
女キャラの顔面ばかり滅多撃ちにして殺すのはなにか恨みでもあるのか…

>>続きを読む

発動篇という名の終着点。ラストシーンにすべてが凝集されている。イデオンの長い旅はラストシーンを見るための、そこに至るまでの長い長い前奏曲という感すらある。
それほどに、あのラストシーンは重く美しく、…

>>続きを読む
haiye

haiyeの感想・評価

4.7

何年かに一回発動編を無性に観たくなる。開幕から終幕まで、死・戦争・人の業を見せつけられる。富野監督が全力で観客に向かって作品を投げつけてくる。「どうだ、お前はこれを観てどう思うんだ」と言われている気…

>>続きを読む
Demoto

Demotoの感想・評価

4.7

人類と異星人の全面戦争、その先鋒そして中核として孤独な戦いを続けるイデオン。すれ違い続ける者たちの悲劇の連続、終わりない戦いの旅をこの劇場版まで続けてきた。

その果ての

「こんな甲斐の無い人生、…

>>続きを読む
村田

村田の感想・評価

4.0
🎞知的生命の善き進化を促す無限力が発動
👍ポジティブでピースフルな魂の大同窓会
👎設定の提示がパッチワーク的かつ不十分
劇場版2作でも十分に面白いけどテレビシリーズを観た方が絶対に良いんだろうな。

ギジェとシェリルはスパロボやっていて結構印象的なキャラクターだったのに、尺の関係で速攻で退場してて残念。そんな不遇なキャラクターが多いが、見たあとのあ然とする感じはさすがでした。

そして今の地球に…

>>続きを読む
いま

いまの感想・評価

4.5

ラストの展開は監督も認めている通り禁じ手ではあるんですが、それまでの重く辛い展開から解放されたのも相まってすごいカタルシスが得られますね。
物語のお約束とか作劇上のタブーに切り込んだこの作品が後世の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品