伝説巨神イデオン 発動篇に投稿された感想・評価 - 24ページ目

『伝説巨神イデオン 発動篇』に投稿された感想・評価

誠WORKS

誠WORKSの感想・評価

4.3
もー
本当に凄いの一言
今、こんなにも激しく深い作品は無い!
ぶぶこ

ぶぶこの感想・評価

5.0
僕が今までの人生で見てきたアニメで、一番「宗教的」なテーマを描ききったのは、イデオンですね。
sin

sinの感想・評価

5.0
子供時代、劇場で強烈なショックを受けた最初の映画。 いま見ても強烈
ミノリ

ミノリの感想・評価

5.0

こんな映画は観たことない。凄まじかった、感動した。それは登場人物の老若男女問わず凄惨に死ぬからではない。そうではなくて、巨大過ぎる「イデ」の圧倒的な力に、その渦流に呑まれてもなお人間的であろうとする…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

噂には聞いていたが、実際に観るとかなり強烈だった。登場人物が片っ端から死んでいく!僅かながらに希望をちらつかせては消されていくだけに、どうしてみんな殺し合うんだぁぁぁってなる。

【ハマる人はハマる傑作】
何回か観賞。高校生で熱くなって。青年になって説教臭さに少し引いて。おじさんになったらまた熱さが恋しくなってきた。映像と音楽がカッコいい。カーシャのセリフが切ない。監督・作画…

>>続きを読む
青二歳

青二歳の感想・評価

4.2

いよいよ登場人物のきなみ死んでいきます、イデオン後編(総集編+加筆されたラスト)。
生首がぴょーんと…飛んだり、1話から出てるキャラの死も演出がモブ死扱いだったり、まぁバッタバッタ死んでいく。最終的…

>>続きを読む

バッキー映画祭にて。
人類、バッフクランの共存は局所的にはあるが、すぐ死んだりとかで無になり、溝は深まるばかり。
イデも色々試すがやり方が回りくどかったり雑だったりで、結局お互い死力を出し合う泥沼状…

>>続きを読む
nero

neroの感想・評価

4.5

劇場の大画面で見たときの衝撃は今も忘れない。
今も二年に一度くらいは必ず観てるな。 流石にTV版全部見るのは体力的にも時間的にもキツイんで コイツだけ。
いろんな意味で極北であるかもしれないが、個…

>>続きを読む
mal

malの感想・評価

4.0

救われない話というのは今では周知の事実ですが、リアルタイムで観た人の衝撃はどれほどのものだったのでしょう。

半狂乱のヒロイン、小学生くらいの子供でさえ…。

残酷、ただただ残酷。
TVオープニング…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品