歩いても 歩いてもの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『歩いても 歩いても』に投稿された感想・評価

【10年やそこらで忘れてもらっちゃ困るのよ】

[あらすじ]
夏の終わりの季節。高台に建つ横山家で、開業医をしていた恭平(原田芳雄)はすでに引退して妻・とし子(樹木希林)と2人暮らしをしていた。長男…

>>続きを読む
あ〜身に覚えがありそうな感情と
夏の映画良い
まぴだ

まぴだの感想・評価

3.2
さすが是枝さんの、日常の切り取りうまい。
僕には伝えたいことがよく分からなかった。
子供は案外親のこと分かってるもんだよっていうのも描けててドキッとしますね。

この温度感、、、しびれるね
表面を取り繕いながらも
所々に刺が出るこの感じに
すごく日本人らしさを感じる
哀愁漂う一家の団らん
それぞれの日常の奥行きを感じる台詞
混沌としてる状況も涼しげに描かれて…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

4.3
全部がリアルすぎて絶妙な気持ちになった

映画の中の実家って、いっっっつも田舎だよね!このご時世、祖父母の家に縁側ありま〜すって人どれだけいるんだろ。羨ましいんだが、縁側。

というのはさておいて、劇中で重くのしかかる「実家」というしんどす…

>>続きを読む
味噌煮

味噌煮の感想・評価

4.0
夏が恋しい 家族が恋しい
げん

げんの感想・評価

-

是枝監督の作品がU-NEXTからなくなっちゃうからどんどん見ないと、、ということで見ているが家の中の風景撮り良いな。日本人としての美をちゃんと表現してる。会話も絶対におばあちゃんから聞いたことあるよ…

>>続きを読む

是枝監督の「万引き家族」を映画館で初めて見てから。たまたま「誰も知らない」も観て、この映画に辿り着く。

長男が死んだ訳について、とし子が愚痴るところが絶妙にリアルでドラマを感じた。
是枝監督×樹木…

>>続きを読む
巴

巴の感想・評価

4.3

やっぱり日常の切り取り方が上手で好きだなぁ
夏にまたゆっくり観よう


おばあちゃんがヨシオくんを家に招く本当の意味を知った時、心が痛かったけど親ってそういうもんだよなぁ。

「 憎む相手がいないだ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事