トワイライトゾーン/超次元の体験の作品情報・感想・評価・動画配信

『トワイライトゾーン/超次元の体験』に投稿された感想・評価

スティーヴン・スピルバーグ10作目
ジョージ・ミラー監督3作目

テレビ番組「トワイライト・ゾーン」の劇場版をスピルバーグが主体となって制作。ジョン・ランディス、スティーヴン・スピルバーグ、ジョー・…

>>続きを読む
バグ男

バグ男の感想・評価

3.2
監督がすごい豪華で、映像が凄かった。
電気羊

電気羊の感想・評価

3.3

ジョン・ランディス(人種差別者が差別される側に堕とされる)、スティーヴン・スピルバーグ(老人が少年に戻ると言うスティーブン・キング的な)ジョー・ダンテ(超能力少年にDV支配された家族)、ジョージ・ミ…

>>続きを読む
Takacinema

Takacinemaの感想・評価

3.5
トワイライトゾーン好き。
今観ても十分楽しめる。

「ミリイ」でルーシー・ディーキンズも口ずさむあの音楽。

プロローグ好き。
「ミッドナイトスペシャル」
車を運転してたアルバート・ブルックスは、「スカウト」でブレンダン・フレイザーを見出だすスカウト…

>>続きを読む
ずが

ずがの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ティリリリティリリリティリリリ〜。
大物監督4人によるオムニバス形式、SF映画。

第1話「偏見の恐怖」
とんでもない人種差別をBARで言いまくってたら自分が偏見される立場になっちゃうホラー。モロー…

>>続きを読む
02ys14

02ys14の感想・評価

3.8
多分、全シリーズ観てます
(四次元への含む)
全話監督が豪華すぎて(笑)
楽しめます
(´∀`)
tnn

tnnの感想・評価

3.3

童心にかえって楽しんだ。
THEクリーチャーな造形物を久しぶりに見てほっこり。

最初の妙に長いドライブ&シンギングシーン(めっちゃ楽しそうで何よりです)はジョン・ランディス好みなのかしら。

最後…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


お得なオムニバス。

不思議な話が4編ありますよーって話。

CSで放送していたので観ました。とても懐かしい映画で、それでいてクオリティはとても高い。
①ジョン・ランディス
②スティーブン・スピル…

>>続きを読む
mokumoku12

mokumoku12の感想・評価

3.4
今観ても面白い、楽しい。
昔は気づかなかった、
ホントに恐いこと…を
想像してまた楽しい。

あなたにおすすめの記事