パパってなに?を配信している動画配信サービス

『パパってなに?』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

パパってなに?
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『パパってなに?』に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.7
スターリン

少年が父親の存在を乗り越えて成長していく物語を、ロシアの名匠グリゴーリ・チュフライを父に持つパーヴェル・チュフライ監督が描くドラマ

少年のいたいけな姿が心に染みる

ママは新しい男といつもイチャついている
たから1人が多い

辛すぎます

悲しい雰囲気

過酷な運命に翻弄される
戦争がさらに切なさを増す

ロシア男って、、

生きるということを考えさせられる作品でした
ロシア映画。
DVD特典によると、この映画の監督は「誓いの休暇」を撮ったグリゴーリ・チュフライ監督の息子さんらしい。

「パパってなに?」という可愛げのある邦題からは想像も出来ないストーリーだった。
原題はまったく別の意。

主要登場人物(目ヂカラあり雰囲気ヨシ)の胸にスターリンのタトゥーがあることや、列車での移動、その他の小物からも、旧ソ連の時代背景の移り変わりを暗に示していることは分かるんだけど、子役が可愛すぎて見てるのがキツかった。
映像的にはかなり好みの映画でした。
HK

HKの感想・評価

3.7
パーヴェル・チュフライ監督によるロシア映画。キャストはミーシャ・フィリプチュク、エカテリーナ・レドニコワ、ウラジミール・マシコフなどなど

旧ソ連時代の1952年、一人の未亡人が旅先で出会った軍人と恋に落ちる。一晩にして恋に落ちた二人は未亡人の連れ子と三人で暮らし始める。連れ子は新しい父親を受け入れることが出来なかったが、喧嘩のやり方を教えてもらうなど徐々に信頼を置くようになるが、次第に軍人の正体が分かり…

邦題があまりにも緊張感がなくふざけているが、原題はVOR。英語でthief=盗人という意味である。ここでいう盗人は軍人の正体の事なのではあるが…

カリオストロの城で銭形警部が「奴は大切な物を盗んでいきました。あなたの心です」なんて言う台詞がありますが、本当にこの軍人演じる盗人は未亡人と彼女の息子の大切な心の何かを盗み、そしてそれを捨てさせる。そんな重要な機能を果たしています。

全体の構成としてはナレーションで主人公であるサーシャがそれまでの顛末を語りながら、主要登場人物三人の心の揺らぎなどを、クローズアップを駆使して見事に心情表現しながら描くものとなっている。ロシア映画は本当に人間ドラマが上手いですね。情感とか無常観を出す点に関しては素晴らしい。

主人公のサーシャは最初のナレーションの時点では未亡人の夫である父親の幻影を追っている訳ですね。それが急に現れた軍人を名乗る男が出てきて、流石にすぐに受け入れることが出来ずにずっと葛藤するわけです。

しかし、喧嘩を手助けしてくれたり、スターリンのタトゥーをしているなど非常に軍人として頼もしい、誇らしいマッチョイズムを前面に出す父親に次第に信頼感を置くわけです。そして彼の正体が分かって逮捕され、シベリア行きの列車に乗車するシークエンスでは完全に父親として見てるわけです。

あれ以来、軍人の形見である銃を手元に新たな父親の幻影を求めて生き続けるのですが、無事再会して待っていたのは…とんでもない裏切りという訳ですね。

この映画は、軍人、未亡人、子供の三人の心情描写を見事にあまり言葉を使わずに演者の表情をクローズアップや切り返しを多用して表現している訳です。

そして、個人的には『大人は判ってくれない』タイプの子供が大人の理不尽に振り回される映画が如く、主人公の心情に焦点を置くと非常に見応えのある人間ドラマが見れるのでそこが非常に素晴らしかったですね。

やはり上げて落とす構成は素晴らしいなと思いました。主人公に対する感情移入という点では彼の天邪鬼な行動、蛇口を出したりするなどどこか引き込まれる所がありました。見れて良かったと思いますね。

監督は『誓いの休暇』の監督であるグレゴーリ・チュフライさんの息子さんらしいです。誓いの休暇と比肩できる見事な人間ドラマだったと思います。

『パパってなに?』に似ている作品

山河遥かなり

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

第2時世界大戦直後のドイツ。ナチの収容所から救出された少年・カレルは、アメリカ兵・ラルフの世話を受けるが、母親から引き離されたショックで言葉を話さなくなっていた。その頃、カレルの母・アンナ…

>>続きを読む

少年

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.8

あらすじ

高知市。四人家族の姿がある。父は傷痍軍人、母は後妻、弟のチビ、少年の家族の“仕事”は走っている車にわざと当たり、示談金を得る当たり屋だった。家族は“仕事”を続けながら北九州から北海道へ旅を…

>>続きを読む

ガンズ・アンド・キラーズ

上映日:

2023年01月27日

製作国:

上映時間:

95分
3.2

あらすじ

アメリカ西部開拓時代、人里から離れてひっそりと暮らす男がいた。彼の名は、コルトン・ブリッグス。かつては、賞金稼ぎに用心棒と殺しの世界にいた男も、今では1児の父として、雑貨屋を営みながら静か…

>>続きを読む

ミュージックボックス

製作国:

上映時間:

125分
3.9

あらすじ

アメリカで弁護士として活躍するアン。ある日、ハンガリー移民の父・マイクが、国連の第二次大戦時の記録の中で戦争犯罪者として扱われていることが判明。父はユダヤ人虐殺の容疑者となってしまった。無…

>>続きを読む

仔鹿物語

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.6

あらすじ

フロリダの開拓民であるバクスター家は、野を耕し作物を作り、隣人との付きあい方も気にしながら懸命に暮らしていた。そんな時、息子のジョディと父ペニーはやむを得ない理由で親鹿を殺してしまい、残さ…

>>続きを読む