アメリカン・グラフィティの作品情報・感想・評価・動画配信

アメリカン・グラフィティ1973年製作の映画)

American Graffiti

上映日:1974年12月21日

製作国・地域:

上映時間:110分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 青春時代を描いた群像劇で、友情や未来への不安と期待が描かれている。
  • 画面や音楽が時代背景を表現し、クラシックカーやファッションなどが魅力的である。
  • キャラクターたちの設定や痴話喧嘩シーンなど、細かい演出が良い。
  • 青春とは時間を無駄遣いできることであるというメッセージが込められている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アメリカン・グラフィティ』に投稿された感想・評価

礼
4.8

自分が大学生になる直前の3月にこの映画を自分の母親と映画館で一緒に見たことをきっと一生忘れないと思う

青春の馬鹿馬鹿しさと楽しさがありつつも、終始この映画を包むのはどこからか感じる終わりの匂い、切…

>>続きを読む
Yz
3.9

大好きな60年代のアメリカがぎゅっと詰まっていた。ホットロッドも音楽もファッションも全てが最高。若き日のハリソンフォードが出ているのは知らなかった。こういう青春の一夜があるから人生は最高なんだよなぁ…

>>続きを読む
Sui
4.1

カート、スティーブ、ジョン、テリー。それぞれが今後の人生を選んで進む前日の夜。
様々な出会いや出来事が起きる一夜。4人の視点から物語が展開されつつ、ラジオもトーク、音楽を伴いながら朝に向かう...

>>続きを読む
Holly
3.5

全編を通してラジオが劇伴になっており、群像劇でバラバラのキャラ達がそのラジオとダイナーを通じて繋がっているようでおもしろかった。それぞれの人物を象徴するような車も印象的だ。それらの要素のおかげで、6…

>>続きを読む
-


【ジョージ・ルーカス】
みんなのランキング
【人気投票 1~117位】日本・海外の映画監督ランキング!世界で最も愛される映画監督は?ランクイン。

アメリカの無駄に大きくてパワー全盛期の時代を切り取った青春映画🎥
この頃のアメリカに憧れて今でもずっと追い求めてたら変なオッサンになってしまった🇺🇸
尚、昔も今も青春時代の男の子たちの求めるものは変…

>>続きを読む
3.8
良きアメリカの一晩の思い出。

実体験は無いのに全ての物事がキラキラしている感じがして甘酸っぱい感じでした。

ハリソンフォードが若い!
FoMu
3.7

溢れ出るBTTF感。画面暗すぎて表情見えないとき映像の時代を感じた。愉快爽快軽快な展開からの最後はアッパーくらった感じ。ジョンのめっちゃ悪い感じですっげぇ優しいのカッコよくてすこ。音楽がずっと良かっ…

>>続きを読む

#207

青春一夜モノの原点でした。
この頃は「青春映画」というジャンルすらなかったと考えると感慨深い。
オールタイムベスト入りの『ブックスマート』は今作から相当影響を受けたのでしょう。
なにより…

>>続きを読む

子供から大人に変わるある一夜の群像劇。

平成生まれの日本人としては、この頃のアメリカの空気感は憧れ。
ダイナーに、可愛いフォルムの車。プロム。

バックトゥザフューチャーのミュージカルを観た直後だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事