アメリカン・グラフィティの作品情報・感想・評価・動画配信

アメリカン・グラフィティ1973年製作の映画)

American Graffiti

上映日:1974年12月21日

製作国・地域:

上映時間:110分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 青春時代を描いた群像劇で、友情や未来への不安と期待が描かれている。
  • 画面や音楽が時代背景を表現し、クラシックカーやファッションなどが魅力的である。
  • キャラクターたちの設定や痴話喧嘩シーンなど、細かい演出が良い。
  • 青春とは時間を無駄遣いできることであるというメッセージが込められている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アメリカン・グラフィティ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

なんかすっごい楽しい日ってわけでもない騒々しい日って感じ
色々あったけど、最後はみんないい気持ちでバイバイ!って
と思ったらあっさり全員のその後が紹介されて、みんなこの日が人生でいちばんの日だったみ…

>>続きを読む

何もかもがうまくいかない、18歳の夏の一夜。東海岸の大学へ去る数人がいて、地元に残る何人かがいる。仲間や恋人を残し地元を離れるのは不安だが、残っていても、うだつの上がらない日々が続くだけだとわかって…

>>続きを読む

エイドリアン・トミネやダン・クロウズのコミックスのような、まったりとした日常もの。こういう、ザ・アメリカンなオルタナティブ・コミックス(スーパーヒーローコミックスに対する、向こうのサブカル系漫画をそ…

>>続きを読む
ネオンが光るアメリカの田舎町。ストーリーははっきり言って薄いけど、空気感が好き。
まさ
3.6
脚本どうこうではなく、ただただ若者のヤンチャな一晩を映していて、楽しい。

今の時代にはない彼らの、昔の楽しみ方。
もっと人とコミュニケーションをとらないと。
Sari
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ジョージ・ルーカス監督による青春映画の金字塔であり、彼の出世作のひとつである。

舞台は1962年夏、カリフォルニアの地方都市。高校を卒業した若者たちが、大学進学を目前にした最後の夜をそれぞれの過ご…

>>続きを読む
-
こんな綺麗に撮れてる青春映画はあまりない。ポールトーマスアンダーソンのリコリスピザはこの映画から着想を得たらしく、元となっているシーンが見れる。PTAファンは視聴必須。

ファッション、音楽、車、建物のデザインなど50'sアメリカが凝縮された映画。

私がファッションに興味を持ったのも50'sのアメリカが一番最初だった。

今でもかっこいい。


ある街での群像劇。

>>続きを読む
クラシックなアメ車とオールディーズ、
街の喧騒にダイナー、ネオンや街灯、ラジオ、
そして、
ボーイズ&ガールズ

全てが揃った、若者たちの夜
4.0
ミュージカルでもないガチャガチャしたコメディでもないアメリカのリアル60年代で素敵。

あなたにおすすめの記事