アメリカン・グラフィティの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アメリカン・グラフィティ』に投稿された感想・評価

Hiyoko
3.7

ジョージルーカス監督の初めての作品(スターウォーズ見たことない人間。。。)

70年代の日本のサブカルや、私の大好きな湘爆などの映画作品に大きな影響を与えた作品

経済繁栄期アメリカ西海岸、アメ車や…

>>続きを読む
4.0

「ルーカスウォーズ」を読んで鑑賞!
60年代アメリカの田舎町の一夜を堪能できる。
4人の若者たちの物語がテンポよくノンストップで流れ交錯し夜明けと共に合流するのがエモい。
ラジオが場面ごとにリンクす…

>>続きを読む
It's a classic!
I love 60s American style.
4.0

ワンナイトもの。
彼と別れたくないローリーがダンスパーティでダンスをしながらも、涙を堪えきれず彼氏の肩に顔を埋めて泣くシーン
嘘がバレて、メガネが割れてるテリーの横でスカートなのにあぐらをかいてテリ…

>>続きを読む
つー
4.0
たった一夜だけの物語だけど濃いね。

当時の女性たちが魅力的。
この頃のティーンは退屈してて、車とラジオと音楽があれば生きていける危うさがある。

ルーカスこういうのも撮れるのね!って驚き。
良い作品。
pappy
3.8
家族に勧められて見た
50年代のアメリカはこんな感じやったんやーって感想みんな憧れてたらしい
私たち世代が平成ギャルに憧れるのと同じ感じなんかなー
1.8

青春ドラマというジャンルには普段まったく興味がないけれど、ジョージ・ルーカスだし、評価も高いから案外楽しめるかも……と思い鑑賞。

が、案の定、私にはまったく響かない映画だった。
高校卒業直後の若者…

>>続きを読む

古き良きアメリカの青春映画だ……。
たった一晩で人生は変わる、ということを描き続ける2時間の夜。あらすじで『一晩の物語』と書いてあるのは見ていたが、まさか本当に一晩だけで完結するとは思わなかった。

>>続きを読む
Yutaka
4.5

いくらなんでも良すぎる。自分の好きな『バッドチューニング』『リコリスピザ』など(言及しきれない)数多の"アメリカ映画"の原型がここにあった。
全てのシーンに既視感があり、でも特別で愛おしい。酒を工面…

>>続きを読む
hamoko
3.5

60'sアメリカ、高校を卒業した青年が大学へ旅立つ前の最後の夜を描いた話。

前日に「やっぱ大学行くのやめよっかな」と言い出す主人公に、アメリカの感覚がわからないなりに「オイお前そんな今言うことか!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事