幸せのちからの作品情報・感想・評価・動画配信

幸せのちから2006年製作の映画)

The Pursuit of Happyness

上映日:2007年01月27日

製作国:

上映時間:117分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ウィルスミスの演技が素晴らしい
  • 絶望的な状況でも諦めずに頑張る姿が感動的
  • 実話を元にしたストーリーが深い
  • 親子の絆が強く描かれている
  • 幸せを追い求める権利を描いた深いメッセージがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『幸せのちから』に投稿された感想・評価

3.7
このレビューはネタバレを含みます

47本目
父子が辛かったのは重々伝わってきてしんどかったが、どうしてもお母さんが報われない気がしてそれもしんどかった。

真面目に毎日働いてたのに、夫の都合で仕事できないわ生活は厳しいわで、その上子…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ずっとしんどくてバッドエンドだったらどうしよーと思ったけど、
報われてよかった。
というか実話なんだな。
このレビューはネタバレを含みます

人生においてこんな絶望的な状態を味わったことがないし、味わおう(←安定という道を捨てて挑戦するという経験をしに行くという意味、ただ、安定という道を捨てること=挑戦かは不明)としたことなくて、自分に置…

>>続きを読む
ウィル・スミスの熱演にかじりつくように見てしまいました。どん底でもめげない、本当の生きる力とはこういうことなのかもしれないと思いました。
Yう
4.0

邦題の幸せのちからってどういう意味?と思ったけど、幸せになりたいという気持ちは絶望の中でも人を動かす原動力になる、ということかなと思った。
幸せへの執着心でボロボロになり、行く当てがなく駅のトイレで…

>>続きを読む

アメリカンドリームに振り回されて自業自得に、黒人差別が上乗せされた、ただただ子供が可哀想な話。

実話や伝記が好きで本作を視聴したが、情弱だからどん底にいるけど、破天荒なことをして悪目立ちするサクセ…

>>続きを読む
Hiyori
2.9
キャプテンアメリカまた買ってあげたとしても、あのキャプテンアメリカではないよ

ジェイデンくんのデビュー作??
3.8

2006年の映画
ウィルスミス若い

子供がめちゃかわいいと思ったらほんとの親子だったのね…

結果成功するんだけど最悪期しか描かれてないから結構思い…

ただ持ってる素質と諦めない姿勢が成功を産ん…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ずっと最後まで息苦しかった。それだけ描写がリアルだった。ジェイデン・スミスとウィルスミス、本当の親子の演技は凄いです。
この年からジェイデンは演技ができててすごい。
最初に希望の光が見えたオフィス前…

>>続きを読む
ユラ
4.3
我が子のために苦しくても奮闘する父の姿がかっこいい。家族愛!でもでも内容より子役がウィルスミスの実の息子だったこととその子がベストキッドのあの子だったことに驚き

あなたにおすすめの記事