幸せのちからに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 5ページ目

「幸せのちから」に投稿された感想・評価

最後成功したからいいものの、
リスキーな案件ばかりに手を出して家族を振り回し過ぎじゃないか?と感じてしまった。。
あと奥さんが一番可哀想!
借金まみれの状態で、半年無給で研修生やるけど雇ってもらえる…

>>続きを読む
サマー

サマーの感想・評価

2.0

どんなに最後がハッピーエンドでも、大人の感情の上がり下がりにあそこまで付き合わされる子供の気持ちを考えて欲しい。

大好きなおもちゃに手が届くのにうるさいって言って諦めさせるほど心に余裕のない大人に…

>>続きを読む

まあ確かに良い話なんだけど、ウィル・スミスが子供や通りすがりの人とかを怒鳴り付ける演出が過剰に思えた。

主人公の境遇は確かに可哀想。
だけど主人公は全くの善人というわけではない。

まあ中途半端…

>>続きを読む
vivo

vivoの感想・評価

2.0

半端無い努力が報われる美談だが、主人公に元々才能があったり、成功するためにそれなりに自分勝手な行動をしているあたりが現実的で甘すぎない。さすが実話ベース。ホームレスを救う体制が整ってない社会の現実も…

>>続きを読む

タイトルを「お金のちから」に変えた方がよかった。でも地獄を見たからこそ、必死でしがみついてチャンスをつかみ取った訳で、誰にでもできることではないけど、たぶんクリス1人では成し得なかったこと。子どもに…

>>続きを読む
tonco

toncoの感想・評価

1.5

主人公に共感できないし、子供がかわいそうだった🤦‍♀️
複数の伏線(だと思ってたもの)が全然回収されず、ただの出来事に過ぎなかったということにもモヤモヤが残る。
年始の地上波で見たけど年始に見たい映…

>>続きを読む
めそ

めその感想・評価

1.9

きらいじゃないけど最後の最後までず〜〜っとしんどい
いつハッピーになるの?というかハッピーエンドになるの??「しあわせ」ってタイトルについてるのに死亡エンドありえるんじゃないの?????と思ってしま…

>>続きを読む
shino

shinoの感想・評価

2.0

どん底から這い上がる映画。
父視点だと、挫けずに負けずに這い上がったぞーって感じだけど、振り回される子どもが可哀想に見えた。
母に連れられて家を出て、その後、保育所に預けられてる間に、父に連れ出され…

>>続きを読む
これは共感出来ない。頭良くてもバスで女の人を跳ね飛ばして乗り込むような人嫌だ!

ホームレスから成功して実業家になった人の実話を元にしているらしいが、薄っぺらいストーリー展開が全てぶち壊している。最後の方なんてひどい。内容をはしょりすぎて何を言いたいのか全く分からずにエンディング…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事