ローリング・サンダーの作品情報・感想・評価

『ローリング・サンダー』に投稿された感想・評価

Hiroki

Hirokiの感想・評価

4.5
輩に家で待ち伏せされてボコボコにされてる時のあの狂気の表情でもってかれる。

ラストだよね。最高っ。
Paul Schraderさん酔っ払ってた?内容が大変B級映画のようなのにとても真面目に撮られた。笑
とても奇妙な作品だ、傑作じゃなくても楽しんだ、七十年代の映画は流石サプライスがまだまだ多い。

とにかく主人公が何考えてるか分からんけど、病んでるという事は分かるのが怖い。

序盤の会話だと妻の浮気は諦めてるけど息子には執着してるような口ぶりで、クライマックス前に部下と話す時も「息子を殺した奴…

>>続きを読む
すえ

すえの感想・評価

4.7

記録

フィルムで。やっぱりフィルムの揺らめきが好きだと思ったし、デジタルで観るより目が疲れないと気付いた。今回観たフィルムは少し劣化が進んでいて、色が落ち汚れが目立っていたが、それがまた味を出して…

>>続きを読む
イ

イの感想・評価

4.1
7-22

最後特にタランティーノっぽいなーって思ってたらタランティーノのお気に入り映画だったからなんか嬉しい。
若かりし頃のトミーリージョーンズがまじでイケてる。
nowstick

nowstickの感想・評価

3.9

昨年、タランティーノとロバートロドリゲスが監督を務めた「グラインドハウス」という映画を見て、とても面白かった。本作は、そんなタランティーノが最も好きなエクスプロイテーション映画に挙げていて、興味を持…

>>続きを読む
travis

travisの感想・評価

4.3

『タクシードライバー』の脚本家のポール・シュレイダーが脚本した本作は、ファンの間ではかなり話題になっていました。
この作品でもベトナム帰還兵を扱っていますが、もっとしんぷるな復讐劇です。
久し振りに…

>>続きを読む
あぽ

あぽの感想・評価

4.0

フィルムの経年劣化のため画面がほぼ赤色の状態で鑑賞。期待以上の映画。
若かりしジョーンズの目が冒頭から死んでたが、少佐の企てに気づいた瞬間から表情が明るくなり始め、車から降りた時から笑顔だったのが印…

>>続きを読む
ryo0587

ryo0587の感想・評価

3.0

ベトナム戦争帰りの内省的な男が社会のクズが巣食う売春宿にカチコミをかけて皆殺しする、同じくポール・シュレイダー脚本の『タクシードライバー』と多くの共通点を持つ姉妹的一編。

『タクシードライバー』の…

>>続きを読む
なすび

なすびの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

拷問シーンなど痛々しいシーンは表情だけ、グロいのが苦手な私からすると少し安心したのもつかのま役者の表情だけで恐ろしさ痛々しさが伝わり、鳥肌がたちました。戦場から帰ってきた英雄。不眠症や拷問を思い出し…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事