ブレックファスト・クラブの作品情報・感想・評価・動画配信

ブレックファスト・クラブ1985年製作の映画)

The Breakfast Club

上映日:1986年05月03日

製作国:

上映時間:97分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽とダンスのシーンがタイプで面白かった
  • 5人の個性がバラバラで面白かった
  • 80年代の雰囲気が好きでアメリカの学生の青春が感じられた
  • 本音で話すことの大切さが伝わってきた
  • 若者の1日が人生を変えるきっかけになる過程が素晴らしかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブレックファスト・クラブ』に投稿された感想・評価

良くも悪くもすごく古さを感じる映画だった。

青春映画としてテーマはシンプルに面白いし、キャラクターも悪くないが、皆んなが気持ちを合わせて行くまでのプロセスがよく分からなかった。

最後の恋愛要素も…

>>続きを読む
ずっとおんなじ部屋で喋ってるだけで成立してしまう面白さ。けど、見た日があんま元気なかったのでビビビッとくる衝撃はなかった。すまん
4.3

めちゃくちゃ面白い。全く違う5人が居残りをすることによって、友情を育むっていう話だけど、それぞれのキャラが立ってて良かった。
特別なシーンがあるとかではないけど、ずっと飽きないで見られるいい映画だっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
月曜に学校で会った時どうするか本音で話し合うシーン良かったなあ。
その時のアリソンの「私の友達ならあなたを嫌わない」って言葉が素敵。

2025/07/07
バラバラすぎる5人が、見ていてとても面白かった。
結局のところ自分は自分で、性格や学校の中での立ち位置だってそう簡単に変わるものではない。ブライアンが月曜日になっても友達かな?…

>>続きを読む
5人の土曜日の補習
ダンスのシーン好き
曝け出す
何かが変わる
isla
3.6

いろんな映画でネタにされているし鑑賞

序盤、チンピラは本当にウザイしどういう映画なんだ、、、と思ったけど
皆んなでマリファナやり始めたら辺から急に青春になったな
本音で語らっていて沁みた

お姫さ…

>>続きを読む
あまり見かけた事がないくらい鈍臭い先生がこれまた愉快。生徒それぞれ終盤に一皮剥ける様子はなんだか微笑ましい気持ちになりました☺️

ありがとうございました😊
3.9
絶対に交わることがなかった高校生。
どんな学園映画とも異なっていて革新的な映画!

ずっと見たかったからやっと見れてよかった
佐織
3.8

面白かった。

前半は何をしているのかあまりよくわかんない時間が続くが、
終盤にかけて濃密な時間が来る。

結局は今も昔も変わらないいつの間にか出来上がった学校の中での「自分」、けれど何もない「自分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事