mingo

ブレックファスト・クラブのmingoのレビュー・感想・評価

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)
4.0
池袋 新文芸坐 オールナイト上映にて。「病みつきハイテンション!80年代ハイスクール白書!!」2本目作品。

みんな大好きホームアローンの脚本のジョンヒューズが監督。4.5年前から観たくてやっと念願が叶った!今年公開から30周年で僕と同い年なことにエモさを感じる。しかもこの作品を2本目に持ってくる辺りが最高すぎた。

アメリカの高校カーストというものを世に知らしめた記念碑的作品。休日の土曜早くに集められた問題児5人。衣装も赤、青、緑、ピンク、黒てどこの戦隊モノだよ。てツッコミと同時にそれぞれのキャラクターに引きこまれる。
ヒエラルキーがうまく分散されていて、最初は反発し合っていても次第に溶け込んでいった過程がうまく表現されている。

主演5人の個性の他に脇を固める大人2名の何とも言えない「間」だったり、良いとこでかかる音楽が絶妙に調和している。全員それぞれ狂ったように踊り出すシーンはこっちまで体が反応してしまう。うぉぉ〜なんだその動き最高だな〜

物語の構成自体は学校内のみでいたってシンプルなのだが「青春」とやらを経験した人ならば誰でも、心の琴線に触れる何かがある映画だろう。

「大人になると心が死ぬ」は名台詞すぎ。そうならないように未だ大人のつもりは…ない。
mingo

mingo