人間の條件 第1部純愛篇/第2部激怒篇に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「人間の條件 第1部純愛篇/第2部激怒篇」に投稿された感想・評価

みーん

みーんの感想・評価

5.0
とりあえず、すごいものを観させられてる感。
すごい見入ってしまった。

中国人の群衆というか、大迫力だった。

自分が梶の奥さんだったら、耐えきれない。
SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

高尚な魂を持った人間は孤独であると思った。そして正しい行いをしようとする者ほど苦しみを味わい、人の憎しみを真正面から受け止めてしまうことになる。
平時な世の中というのがどれほど有り難いことか、人が人…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

4.5
日本映画黄金期らしい骨太の重量感ある戦争映画。圧巻。
気高き中国人捕虜に宮口精二、素晴らしい。
Jim2222

Jim2222の感想・評価

4.5
圧巻のスケール、見事な演出と素晴らしい演者、
間違いなく日本映画の傑作でしょう。
山をぞろぞろと歩く捕虜のショットから仲代達也のシリアスな表情のショットまで食い入るように見てしまった
真一

真一の感想・評価

4.7

私たちが生まれる以前、
軍国主義日本は中国を
武力で威嚇し、
さまざまな経済権益を
手に入れました。
その象徴が、
日本の国策企業による
炭鉱経営です。

中国各地の炭鉱では、
支配階級にいる
少数…

>>続きを読む
UE

UEの感想・評価

4.6

第1部、第2部鑑賞。
今まで見た戦争映画で圧倒的ベスト。
しっかり原作に合わせて6部構成で作られている事からかなり熱量が感じられる。全編9時間半。第3部のパッケージ見る限り絶望しかなさそうなので早く…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

4.1

これはシンドラーのリストみたいで面白かった。
9時間30分もある映画…うーん…って思ったけどこれが面白いから最後まで観れた。
しかし昔の日本がやってた強制労働ってマジでナチスみたいで恐ろしいな。
鉄…

>>続きを読む

あらゆる理不尽が蔓延る戦時中の日本において理想主義に生きた男の末路を辿る。

リアリズムの鬼と言われた小林正樹監督のライフワーク。後年のベトナム戦争名画に匹敵する傑作。

仲代達也さんがインタビュー…

>>続きを読む
上K

上Kの感想・評価

4.1

これほどまでにシリアスな心持ちで映画を観た経験はないかもしれない。
第一部二部は個人と組織の葛藤が色濃かったけど、結局のところ理想は行動(結果)で支えるしかないというのが残酷に思えてならなかった。王…

>>続きを読む
FCC

FCCの感想・評価

5.0
梶という人間の苦悩と葛藤に人間としての生き様をみた。
その生き様に涙が止まらなかった。こんなことは初めてだった。

あなたにおすすめの記事