ガメラ対宇宙怪獣バイラスの作品情報・感想・評価・動画配信

ガメラ対宇宙怪獣バイラス1968年製作の映画)

GAMMERA VS VIRAS

製作国:

上映時間:72分

配給:

3.0

あらすじ

『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』に投稿された感想・評価

マツタクさんのレビューから思い立っての再鑑賞
子どものときリアルタイムでこれを見て怪獣映画さようなら〜って思った

まあ次作「対ギロン」までは劇場で見てるんだけどそれは惰性かな

ほかに興味が移って…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.0

▪️Title : 「ガメラ対宇宙怪獣バイラス」
Original Title :※※※
▪️First Release Year:1968
▪️JP Release Date :1…

>>続きを読む
kty

ktyの感想・評価

2.9
ガメラ第四作81分。蜂のお尻のような不思議な宇宙船。懐かしい「ガメラマーチ」😊は本作からか。初めて乗船する宇宙船の中身を熟知している少年達の長台詞、宇宙人に見えない宇宙人達との攻防がのどか😅
村田

村田の感想・評価

2.5
🎞宇宙の侵略者が巨亀を操り街を破壊する
👍宇宙船のデザインが一周回ってオシャレ
👎過去作シーン流用など深刻な予算縮小感
かりん1

かりん1の感想・評価

2.9

感想👇
1968制作 大映
バイラス星は 地球攻撃して
地球を植民地にすると宣言するが

『ガメラ』が回りながら登場
『ギャウアー』ギャゥオー.ギャゥォーン
👀がギロリと動く
顔の表情(手作り感の怪…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

4.0
子ども向け空想科学の面白さ。子どもの遊びっぽい残酷さで、宇宙人怪獣の頭がガメラの腹に突き刺さる。

なかなかショッキングなシーンと恐るべき子供たちに驚愕する作品です。

前作と比べ明らかな低予算化をカバーするためか首チョンパなシーンな串刺しシーンなどショッキングとも思えるシーンは驚きはありました。…

>>続きを読む

平成ガメラを一通り見た後に鑑賞したのでなかなかのチープさに笑ってしまった。とはいえこれが昭和特撮の良さでもあるのだろう。
・・・
日本人少年と日本語を話せるアメリカ人少年のバディ物というのはなかなか…

>>続きを読む

原題アートみたいなUFO

今作からよりガッツリ子どもの見方になったガメラがバイラス星人と対決するがUFOが面白い。

UFOがポンデリングの形状かつ黄色と黒で塗装されているので謎に原題アート感があ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事