時計じかけのオレンジのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『時計じかけのオレンジ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ついに見た 71年の映画だけど1ミリも古さを感じない。
一番最初の真っ赤な絵だけでもう好きになる。
冒頭のレイプ野郎たちとの殺陣がカッコよすぎて掴まれちゃった。
ウィリアムテル序曲に合わせた3Pのシ…

>>続きを読む

胸糞系が好きなので教わった作品。
主人公は殺人、レイプと救いようのない悪事を働いて来たために、矯正治療は真っ当だし、治療後もボコボコにされたたり、女性に手が出せなくなったりしていたが、まあ当然の報い…

>>続きを読む

30年ぶりくらいに観たわ〜🤯当時は気が付かなかったけど、これって痛烈な社会批判映画だったのねぇ…いゃ〜、映像や音楽があまりに刺激的だったから、そっちに気が奪われてたわよ。今観るとそうでもないって言う…

>>続きを読む

古い映画って感じ。更生がメインかと思えばそこに行くまでが長い長い。悪事を丁寧に書いてこそだからかな。
な〜んか難しい。自分なりに真っ当に生きてるつもりの私からしたら主人公への更正後受けた仕打ちはまだ…

>>続きを読む


これが好きって人、普通にサイコだと思うので話しかけないで欲しい

まず主人公、犯罪者のゴミクズです、魅力ゼロ。原作のラストは暴力は若気の至りだったんだ俺も18だしやめて落ち着くかだったそう。きっし…

>>続きを読む

映画のポスターは重要だ。
内容を知らずとも観たいと思わせるような、作品を印象づける存在だ。
この『時計じかけのオレンジ』は特に目を惹き付けるデザインで、一度見たら忘れられない。
だがここまでポスター…

>>続きを読む
おっぱいがいっぱい












最後だけよくわからなかった
あれって自殺未遂した後に脳いじられてルドビコ療法でやったことを元に戻されたってこと?
あといっちばん最後も意味不明

誰か教えて

解説は三鷹 有馬 線
これ観た後悪夢見た

犯罪、暴力に明け暮れるアレックスが、ルドビコ療法により精神を壊されてさらに狂っていくお話。人間の壊れていく様、犯罪者の行動、変わらない人間を美しく描いていた。アレックスの部屋などとてもデザイン的で不…

>>続きを読む

人を殺したりはしないが強盗強姦なんでもやってきたアレックス、傲慢すぎで仲間に裏切られて捕まり
早く出たいが為に神父には止められるが、実験段階の精神療法に立候補🙋
実験は成功してやっと自由の身になるア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事