時計じかけのオレンジに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『時計じかけのオレンジ』に投稿された感想・評価

もふ汰

もふ汰の感想・評価

3.6



ずっといつか観ようと思ってたやつ
タイトルだけ聞いたらなんか
青春感すごいのに笑笑
惨すぎて😂😂😂

リアタイの人たちは
そりゃ衝撃受けただろーなぁ、、、

へびびさんは受け付けてません🥺💦

>>続きを読む
有名な作品+推しが好きな作品だから観ました。うーん、私には名作と言われてる理由が分からなかった。。。前半部分だけだったら⭐︎1.0かな。独特な世界観だし観る人を選ぶ作品だと思う。
なっ

なっの感想・評価

3.9

理解できないカオス感が引き込まれる

大人の掌の上で転がされる子どもってこと?

あの看守長のおっさんは絶対違うことに対して拍手してた

容赦ない演出と映像だから、
高画質よりも解像度低めの映像で見…

>>続きを読む
ろろん

ろろんの感想・評価

3.8
アートを見ている感覚。暴力的な映画だけどその中にも色遣いとかクラシック音楽とかファッションとか人の話し方とかお洒落な要素もいっぱいあって、センスが色々なところに散りばめられているなと思った。
ら

らの感想・評価

3.8
唯一無二な映画
暴力的なアートって感じでストーリーやキャラにはそこまで没入できなかった
流し見するくらいだったら目が楽しい
柴崎楓

柴崎楓の感想・評価

2.8
なぜナチスの演説映像が治療法の一つになっていて吐き気を催すのか。
57

57の感想・評価

2.1
暴力の表現に関しては一流だったがそれ以外になにもない(なにも感じ取れなかっただけかもしれないが。)、そんな映画
ちこ

ちこの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

勉強のために見たけど、
なぜこれが世界的に評価されている作品なのかはいまいち分からなかった。
前半はとにかく嫌悪感。
最終的には主人公が元の残虐性を取り戻したことを「治った」と表現する皮肉?
時代背…

>>続きを読む
一回観た直後に解説付きでもう1周。

狂気さがポップに描かれてて
ついつい見入ってしまった。

物凄くハマるか、嫌悪感でいっぱいになるか
両極端に分かれると思う。
けい

けいの感想・評価

3.4

理解が難しい不可解な映画
これが世間では名作なのか…
狂ってて難しい映画が好きという自己表現の一つとしての活用ではなくて…?と勘繰ってしまう。

だがおっぱいたくさん見れた✌️
最初に襲われた女性と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事