ミーン・ガールズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 470ページ目

『ミーン・ガールズ』に投稿された感想・評価

xoxo

xoxoの感想・評価

4.5
ただの学園映画じゃない、人間関係についてのメッセージが含まれているところがいい。
何回見ても飽きない!!
あっこ

あっこの感想・評価

4.0
いまだにアメリカの若者に崇拝され、今年公開10周年を迎えた本作。女子の裏表を上手く表現しており鑑賞後は胸がスカッとすした。
NeNe

NeNeの感想・評価

4.5
レイチェルがかわいー❤︎
アマンダの抜けてる感じがリアルで新鮮。
リンジーの悪女に染まっていく感じからちゃんと自分を取り戻すまで、楽しく観れました。
これ、高校生の時に見たかったなーという感じです。
独り言

独り言の感想・評価

2.5
根強い人気があるようだけど、残念ながらちょっとわからず。大映ドラマを楽しむようなもんか?

女の子たちが可愛くて、華やかな世界観を楽しめた。

内容については、面白いところもあれば、どこかリアルで純粋に笑い飛ばせない部分もあった。
女子の嫌な性質がいろいろと出ていて、複雑な気持ちです。
現…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

3.8

これ大好き!!
マクアダムスがとっても可愛い♥︎
誰が観ても楽しめる学園ガールズムービーの代表作だと思う!
音楽も良いのがたくさんあった。

↓以下は映画の感想とはズレた視点の蛇足文なので読まなくて…

>>続きを読む
レイチェル、リンジー、アマンダの若い頃がとても可愛いです。
女子世界独特な雰囲気。
ここまでひどいハチャメチャは、現実にはまだ目撃してないけど…笑
サン

サンの感想・評価

3.5
DVDにて鑑賞
女子って大変。というのをリアルに感じました。アーロンが全然いい男に見えないけど顔がよければ付き合いたいっていう感じも出てますね。

めんどくさいけど、なんか憎めない。
ジョークも面白いし、みんな可愛い♡
アメリカのスクールカーストほど露骨じゃないけど、わたしも中学時代の雰囲気を思い出しました(笑)思春期の女子って世界共通でめんど…

>>続きを読む

学園コメディとガールズムービーって中毒性があってなかなかやめられない。
とくに本場アメリカのやつは階層がはっきりしてるからどぎつくなりがちで、ティーンエイジャーによるアメリカ版『仁義なき戦い』みたい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事