地獄へつゞく部屋に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『地獄へつゞく部屋』に投稿された感想・評価

いわくつきの館で一晩過ごせたら1万ドル!という昔のバラエティー番組見たいなことをお金持ちが思いついて…という話。
地下室に酸のプールがあるというのはどこかで見たような設定だけど、この映画は1959年…

>>続きを読む
ふぉい

ふぉいの感想・評価

3.2
スリラーのヴィンセントプライスが出てるから観てみた。終わりかたはよく分からんかったけど、声はやっぱりホラー向き。ええ声d( ̄  ̄)
悲鳴要員の女優も、お手本のような声で良かった笑

ホラー界のレジェンドであるヴィンセント・プライスは、幽霊がいるとされている家にゲストを呼び、一晩過ごすことが出来たら賞金を与えるという企画をあげる。

ゲストたちは家の中を探索しながらも奇妙な出来事…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1959年の映画で勿論モノクロ。15人の偉大なB級映画監督の1人であるウィリアム・キャッスルの作品とのこと。プラスチックの骸骨をここぞという時にぶら下げて観客に大ウケしたとか。そんな映画ですがストー…

>>続きを読む

当時の技術なんで安っぽく見えるけど、カメラワークも含め苦労と工夫が重ねられてる。
いわゆる密室殺人ミステリーなんだろうけど、それだけでは説明がつかない事もいっぱいあるんで、ツッコミどころ満載・・・と…

>>続きを読む
サバ

サバの感想・評価

3.0
たま〜に、うんと古い映画見たくなる。

絹を引き裂くような悲鳴🙀
これだけで選ばれたんちゃうんと思うような見事な悲鳴でした。

最後はなるほど🧐

このレビューはネタバレを含みます

うーんこのチープさ堪らん!と思いながら観てたけど、結局これって幽霊出てこない?
ただの計画殺人に巻き込まれた??

でも、あのお婆さんがまさかただの管理人だとは誰も思うまい…
アマプラでザッピングして見た。
しょぼすぎる仕掛けでこれだけ評価されているのには理由がある。
映画館で4D的な試みもしている画期的な作品。
曰くありの幽霊屋敷で繰り広げられるデスゲーム♟️
なるほど!そうゆうオチかー!思わせる巧みなミスリード!良作

6人の男女が死んだとされるいわく付きの幽霊屋敷で大金持ちとその妻が4人の客人を招待したパーティを主催し、怪奇現象に襲われる…。

屋敷の外観・内装、ストーリー、仕掛けの数々がなかなかに面白い。
けど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事