もりた

市民ケーンのもりたのレビュー・感想・評価

市民ケーン(1941年製作の映画)
5.0
以前、フリッカー、あるいは映画の魔を読んでオーソンウェルズってすごいんだな〜と思ったのを思い出した。25歳かあ。。

パンフォーカスを確立したのもトーランドさんだと言うし、今では教科書に書かれるような、脚本技法もカメラワークもここから始まったんだ〜と思うと感慨深いです。
スーザンに話聞きに行く最初のカット(看板すり抜けるとこ)まじですごい
そして何よりエンタメとしてめっちゃ面白かった。
過去に暗いものを持つ孤独な男の話すき
最後の言葉にはケーンの一生がぎゅっと詰まってた。
もりた

もりた