市民ケーンに投稿された感想・評価 - 329ページ目

『市民ケーン』に投稿された感想・評価

1234

1234の感想・評価

3.5

「薔薇の蕾」という謎めいたワードを物語のキーとして用いることで、冒頭から観客の関心を最大限に引き出すことに成功している。パンフォーカスやクローズアップ、ローアングルなどを多用した革新的な演出の数々に…

>>続きを読む

この年代の映画をたくさん見ている訳ではないので、この時代においての手法の斬新さ、ストーリーテリングがどれだけ飛び抜けた映画なのかの評価をすることは難しいのだが、愛を持たないために与えることができない…

>>続きを読む
spacegomi

spacegomiの感想・評価

4.0

パンフォーカス、クロースアップなどを多用した撮影技法が当時としてはとにかく画期的だった、らしい。たしかにワンショットワンショットが非常に凝っている。芸術家志向な感じ。鏡だったり光と影(スモーク)だっ…

>>続きを読む

世界一の映画
とか
アカデミー賞の汚点
とか まぁ色々大絶賛のコメントを聞きますが、僕個人としては、そこまでなぁ…

もう好き嫌いの問題なんですが、たしかにすごい映画だな〜ってのはわかりますし、面白…

>>続きを読む
すごく面白かったけどDVDが悪かったのか画面が黒く潰れてよくわからなかったり字幕が読めなかったりした。描き方が面白いし愛とか価値観の話って好き。
MUA

MUAの感想・評価

4.6

名作と呼ばれる理由が本当にわかる。
視覚トリックの様な撮影技法、目まぐるしく展開する会話、そして光と闇を巧みに利用し意味を深く込めた様なシーンの演出。
昔の映画だからなどでは無く、純粋に面白くて驚い…

>>続きを読む
4423

4423の感想・評価

3.0

新聞王ケーンが死んだ。バラのつぼみという言葉を残して。バラのつぼみとは一体何なのか。このキーワードと共にケーンのミステリアスな一生を追いかける。あまりにも有名すぎる作品な上に、多くの映画批評家から現…

>>続きを読む
学生の頃、この映画のバラの蕾についてレポート書いたなぁ、、
オーソンウェルズさんは神です。
青二歳

青二歳の感想・評価

3.2

1966年アートシアターギルドにより日本初公開。実在の新聞王ハーストをモデルにした伝記風フィクション。
金と権力と地位と、孤独と狂気。"カリギュラ"製作のペントハウス社長で"市民グッチョーネ"があっ…

>>続きを読む
涼風

涼風の感想・評価

-

僕の好きな映画は強く市民ケーンの影響下にある、自伝映画の型はここで完成されたのかもしれない。

自伝映画だと「アビエイター」などが挙げられるが、文学的なものだと「華麗なるギャツビー」も存在はケーンで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事