市民ケーンに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『市民ケーン』に投稿された感想・評価

海王

海王の感想・評価

1.0
開始5分でギブアップ!
マンクが見たいがために。
私の勉強不足です、としか言えない
納豆

納豆の感想・評価

4.5
流石に良すぎた
LIBRO

LIBROの感想・評価

4.0
間違いなく名作ではあるが、今の時代に見て面白いかと言われれると答えにつまる。
ストーリーの盛り上がる部分が分かりにくく、飽きる人もいるかも
まは

まはの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オーソンウェルズ監督の名作。
パンフォーカスやクローズアップショット、ロウアングルショットなどの当時は革新的な撮影技術を多様。
物語は現在と過去を行き来するフラッシュバックで進んでいく。
テーマは薔…

>>続きを読む
Castlemoon

Castlemoonの感想・評価

4.9

撮影方法、役所たちの演技、脚本、編集方法、すべてが最高峰
セッティングとかもすごい
お金をかなり掛けたんだと一目みてわかるあと、人間とか動物とかの使い方が上手い

光と影の使い方がすごいし、豪快な映…

>>続きを読む
こさむ

こさむの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

新聞王としてブンブン言わせたケーンが逝去。
ケーンが今際の際に残した「バラのつぼみ」という言葉の意味を探るため、記者はケーンに関係する人物を次々取材する。
取材を続けるうちに、ケーンという愛に飢えた…

>>続きを読む
え

えの感想・評価

3.7
悲しい話
バラのつぼみ…
Tully

Tullyの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

物語は新聞王ケーンの今際の言葉、「バラのつぼみ」 の意味するところは何か。それを一人の記者が生前ケーンと親交があった人物たちへのインタビューを軸としながら、ケーンとはどんな人物だったのか、解き明かし…

>>続きを読む
歌麿

歌麿の感想・評価

4.0
「それは薔薇のつぼみさ!」と、これから言えるので大人のインテリジェンスを身につけた。

あなたにおすすめの記事