フォーン・ブースのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『フォーン・ブース』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小さい頃観て、細かい内容は覚えてないけどずっと記憶の中に異様に残っていた映画
電話ボックスという“個室”に焦点を当てる斬新さと、子どもが見ても分かる低予算な感じが変に印象に残ったのかもしれない。

>>続きを読む
結局犯人のあの人は誰?
奥さんたち外にうろうろ出てき過ぎだった
ワンシチュエーションスリラー
面白かった

ステュ何も悪いことしてないのに(人間性はアレやけど)みんなステュを犯人扱い
やきもきしてつらかった
助かってよかった

コリンファレル若い

ワンシチュスリラー。
電話ボックス1つで果たしてどれだけやれるかね…。と舐めた態度でいたのですが、ドキドキした〜!面白い!

周りの人間はスチュを頭のおかしい奴だと思っていて、だけど視聴者だけは真実…

>>続きを読む
電話BOXを殴ったとこからずっとハラハラする!オチは納得できると思う 最初が特にだけど、細かい編集とかが面白いのも良い
チョー低予算で作られた映画。
ほぼ場は移動しない。

売れ初めのフォレスト・ウィテカー
や、まさかの大物登場で俳優陣が豪華。


本当にずっと電話ボックスにいたなぁ
おもしろかった
ワイプでそれぞれの目線を映し出す感じは今どき中々ないから新鮮!テレビ2画面とかの古さも感じてよかった

確かに公衆電話はまだかろうじて生き残って…

>>続きを読む
嘘ついちゃいけないよっていう話。
電話ボックスからほぼ出ない会話劇だけど面白かったw
ラストは割と普通。ゴーストライターみたいなの好きな人は好きかも。

電話の主の時々電話口の相手に話しているようで独白のように喋るシーンがすごく印象的。
そしてなんとなくThe Stanley Parableのナレーターを彷彿とさせる声と喋り方。

ずっと同じ場所で物…

>>続きを読む
有名になるための自作自演か
妻が依頼したのかと思ったら
犯人どなたですか😂

あなたにおすすめの記事