アイ,ロボットの作品情報・感想・評価・動画配信

アイ,ロボット2004年製作の映画)

I, ROBOT

上映日:2004年09月18日

製作国・地域:

上映時間:115分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ロボット三原則について考えさせられる
  • ウィル・スミスの演技がかっこよかった
  • 人間とロボットの共存が描かれている
  • ロボットのキャラクターが可愛かったり不気味だったりする
  • AI社会に警鐘を鳴らす内容がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アイ,ロボット』に投稿された感想・評価

Akel
5.0
子供の頃に好きだった映画。20年ぶりくらいに観てみたが、今観てもおもしろかった。

ロボ嫌いのツッパリ刑事が大量のロボットたちと闘いまくり、筋肉は科学を凌駕するってことを分からせまくるハチャメチャSFアクション映画
ひどすぎるCGや味わい深いアクションシーン、遊びすぎなカメラワーク…

>>続きを読む
伏線回収がすごい綺麗だったし話の流れもつかみやすくてよかった

この映画大好きなんです!!
作品として面白いのも理由ですが、特別思い入れのある作品。
というのも、自分は好きな映画はディスクを買ってコレクションするのが趣味なんですが、初めてDVDを買った映画が今作…

>>続きを読む
めちゃくちゃ面白かった!!
chatGPTが流行している今みるとまた味わい深い。ちなみに自分ならどうするか?って考えたらすぐにロボットを買っているとおもう!
レ点
3.9
2004年映画なのに今見ても違和感ないぐらい映像が完成されてた。
AIが日常的になりつつある今だからこそ、理解しやすい内容。SF全振りというより近未来って感じ。
このレビューはネタバレを含みます

なんとなく、映画『アイロボット』を観た。

なんと、あと10年で『アイロボット』で描かれた時代になる。ロボットが街なかを歩き回る。車が自動運転になって空を飛び回る。ほとんどのものがネットとつながる。…

>>続きを読む
kumo
3.7

面白かった。
コンピュータに思考を持たせることは便利なんだけどやっぱり怖いよなと改めて思う。ロボットの顔がやたらとリアルで、そこから繰り出される言葉や行動も人間のようで、でも残酷なほど論理的で怖かっ…

>>続きを読む
4.5
超かっこいい
➕これ、未来予知じゃんって思うくらい
いつかこうなるのかなって思った
723fff
3.5
ウィルスミス、これまでコメディのイメージしかなかったけどかっこよさが知れた
ストーリーを通じてのメッセージは見る前の想像を超えてこなかった。アクション映画性の方が強いと感じた

あなたにおすすめの記事