syuhei

アイ,ロボットのsyuheiのレビュー・感想・評価

アイ,ロボット(2004年製作の映画)
3.0
2004年のアレックス・プロヤス監督作品。公開時に観たが内容まったく覚えてない。

ヒト型ロボットが生活に溶け込んだ近未来のシカゴ。ロボットメーカー大手USR社のラニング博士が自殺を遂げスプーナー刑事に謎めいた遺言を残す。博士に恩義のあるスプーナーはロボット嫌いのため捜査官としての資質を問われるも彼はロボットが基本3原則を破り人間に敵対している事実を突き止める。

公開当時に観てあんまり面白くなかった印象があったが改めて観ても大して面白くなかった。ただデザイン的に好きなところはいくつかあって、まずボール型のタイヤで走行する車両はカッコいい。次にスプーナーの身体の一部に秘められたある能力も武骨でわかりやすくて好き。

ただ肝心のロボットのデザインがどうにも凡庸でつまらん。そもそもヒト型って関節多くて故障しやすそうだし場所も食う。現在の実世界で使われているロボットを見てもわかるとおり目的に応じた姿形になるものでは。そう言う意味では亡くなった博士の家を解体するロボットが一番リアルに感じた。

マシンにゴーストが宿る云々というストーリーもアシモフ〜攻殻機動隊を経てまだそこかとSFとしての周回遅れ感が否めない。俳優たちの演技も可もなく不可もなくといったところ。総じて凡作だったが2時間を切っているところは評価したい。

https://x.com/syuhei/status/1789973622141952031?s=61
syuhei

syuhei