ヒポクラテスたちの作品情報・感想・評価・動画配信

『ヒポクラテスたち』に投稿された感想・評価

我路

我路の感想・評価

-
atg
1982年 3月30日 てあとる西新
併映:オレンジロード急行
花椒

花椒の感想・評価

3.7

インディーズからメジャーまで大森一樹の仕事@池袋新文芸坐

伊藤蘭が普通の女の子から復帰した作品。

大森一樹自身が医学部出身であり、自身の体験談も一部含めたと思われる(1952年生まれ)

京都の…

>>続きを読む
LODGE

LODGEの感想・評価

4.0

ATG作品。
ですが、ATG作品っぽくないなあと言うのが観始めた時の印象。見終わった後の印象はやはりATGだった。

京都府立医大を卒業した大森一樹監督が自らの体験をもとに、大学病院に学ぶ若者たちを…

>>続きを読む

80年代が濃縮還元されたようなリアリティ。病院の待合に灰皿があるとか、妊娠検査薬とかなかったよなとか、合格発表の掲示板に名前が出るとか、森永ヒ素ミルクの立て看板とか、そんな昭和の再現不可能ノスタルジ…

>>続きを読む

自分の性格もあってこういうタイプの学生時代を過ごすことができなかったのでなんだか羨ましく感じた。
青春って綺麗だけど残酷。

キャストが超豪華。
みんな若くてギラギラしてる、それがこの作品を構成する…

>>続きを読む
mlc

mlcの感想・評価

4.0
わー面白かった!
とりあえず俳優陣がみんな若くてだいたい誰かわかるけど森本レオがわかんなかった。
鈴木清順はどうしてあんなにイケてる爺様なの笑

学生の俳優が みんな良い。
いい顔図鑑。

京都の街や喫茶店が観られるのもいいし、大阪の吹田駅も映る。ローカル感だったり生活感だったり、街の記録としても楽しい。

学生たちは、親戚みたいに見えたり、…

>>続きを読む

特集・ドクターたちのドラマ@広島市映像文化ライブラリー

京都の府立医大(大森一樹の母校)が撮影舞台になってて、80年当時の鴨川沿い、喫茶リバーバンク(2015年閉店)、三条大橋東詰等が映ってます。…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事