殺しが静かにやって来るの作品情報・感想・評価・動画配信

『殺しが静かにやって来る』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

Il grande silenzio
=大いなる沈黙
ヘイトフル・エイト思い出した。
雪のなかを走るショットが多くて長い。
*revisionist spaghetti western film
*…

>>続きを読む
雪の中の西部劇。

既視感のない斬新なラスト。

このレビューはネタバレを含みます

2024年 145本目

・サイレンスがまじでかっこよすぎる。無駄な殺しはせず、先に相手に銃を抜かせ、あくまで正当防衛を貫く。この男の歩いたあとには死の沈黙が訪れる。シビれる〜。
・血の描写がいい。…

>>続きを読む
モカ

モカの感想・評価

3.8

日本版のジャケがださくて嫌厭してたけど、中身はむちゃくちゃ面白かった。
なんかすげえもん観た気がする。こんな終わり方ありですか?
予想してたのとは全然違う、何から何まで異例づくしの西部劇でございまし…

>>続きを読む
西部劇のトランティニャンもシブすぎる
砂埃まう荒野じゃなくて雪景色に染まる血
まさかのまさかの容赦ない結末…
平太郎

平太郎の感想・評価

3.6

セルジオ・コルブッチの代表作。
復讐モノの西部劇として、ありがちな設定だと思っていたが、ラストの展開でこの作品が評価されていることに納得がいった。
映画の定石を無視したような演出ではあるが、運命の無…

>>続きを読む

凄かった。
ジャン=ルイ・トランティニャンに最近はまってるので出演作を見つけたら観る。

トランティニャン×クラウス・キンスキーのマカロニウエスタン。そんなの観るしかない。

マカロニはえぐいときい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

雪降る西部劇のカルト率…たしかルチオ・フルチの荒野の処刑の終盤も雪景色だった気がする。法も正義も裁きも不公平で不条理な世の中で、復讐の無意味さを最悪な形で突きつけるラストとダメ押しの掟破りの煽りまで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

観終わった直後の感想は最悪の一言でした。
そりゃ正義がいつも勝つとは限らないけど、それを真正面からこんな胸くそ悪く描いたとして何の意味があるんだ? 当時よくあった西部劇の勧善懲悪路線へのアンチテーゼ…

>>続きを読む
えす

えすの感想・評価

3.5
野盗の叫びさえも、銃声によって掻き消されてしまう陰惨なラストに震える。アンチヒロイズム。

あなたにおすすめの記事