マリー・アントワネットの生涯の作品情報・感想・評価・動画配信

『マリー・アントワネットの生涯』に投稿された感想・評価

3.7
200件のレビュー
AOI
3.7

【14歳で🇦🇹と🇫🇷の外交政策により🇫🇷ルイ16世に嫁いだマリー・アントワネットの半生】

アニメ『ベルサイユのばら』から、言わずと知れた炎上女🔥マリー•アントワネットおかわり

内容は知っているエ…

>>続きを読む
129

カラーで観てみたい
ノーマ・シアラーの映画もっと
観たいなぁ

マリー・アントワネットと聞くと
ラ・セーヌの星の最終回?!を思い出す。
サマ
2.8
史実と異なる部分もありそうだったけど、演技も衣装も良かった。
4.4

Marie Antoinette(1755-1793.10.16)
Maria Theresia(1717-1780)
Louis XV(1710-1774)(r.1715-1774)
Louis …

>>続きを読む
4.3

こういうの観るといつかパリに行きたいな〜ってなる。昔の映画だしどこまでが史実かはわからないけど、やっぱり私はマリーアントワネット大好きだわ~…画面は白黒だったけど私には序盤華やかな宮殿がみえた気がし…

>>続きを読む
3.5
絢爛豪華な王宮の世界を描く前半とは打って変わり、後半は革命からくる緊張の波が徐々に押し寄せてくる。映画では処刑に値するのか疑問に感じるが、実際はどのような人物だったのかとても興味が湧く。
オーストリアの皇女マリー・アントワネットが、意に沿わぬ結婚し、断頭台に消えるまで。特に新しい解釈が加えられているわけではないようだ。
3.5
かわいそう
子供たちがどうなったか気になって、オルレアン公の最期も気になって、調べたけど…
大衆の力は大きい
な
4.5
このレビューはネタバレを含みます

歴史についてほぼ知識がない状態で見たからとってもマリーアントワネットが可哀想に見えた

でも色々遊びすぎていた部分やいくら愛してくれた人だからと言って浮気をしていたから100%ではない

子供達の世…

>>続きを読む
唯
3.3

14歳で海外の王家に嫁いで大人になることを強いられたマリーアントワネット。
男(夫)の機嫌を取るのが女の当然の務めとしてその時代には敷かれ、外国人王妃であるが故の反感も買いながら、嫉妬によるいびりに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事