オリヲン座からの招待状に投稿された感想・評価 - 18ページ目

『オリヲン座からの招待状』に投稿された感想・評価

最後の8ミリ映像とピアノがずるい。映像のタッチも柔らかくて、俳優陣がとてもよかったし、原田芳雄は名優だった。合掌。
Hana

Hanaの感想・評価

2.5

優しい物語だなぁ。

最初の幼なじみ夫婦が冴えなさすぎてちょっと観る気失せたけど(笑)
昭和回想が始まってからは空気感にどっぷり。
宇崎竜童も良かったけど加瀬亮が素晴らしくて何とも愛らしかった。
蛍…

>>続きを読む
0170830

0170830の感想・評価

3.0
全体的に落ち着いた感じ。
登場人物みんなが苦しかったり、悩んでたりっていうのがこっちにも伝わってきて切ない。
ラストシーンは泣くしかなかった。
映像、雰囲気が美しい。日本の映画っていう感じがしました。オリオン座を守るために、寄り添った二人。周囲の人々の無理解。切なくて仕方がありませんでした。
KeitaBaba

KeitaBabaの感想・評価

3.7

綺麗な映画。
なんだろう、不意に良い映画に出会った、そんな余韻に浸ってる。

原田芳雄の最後のスピーチは良かったし、トヨはんへの言葉も素晴らしい。
ただの告白ではないよ。それまで、言葉にはなっていな…

>>続きを読む
VASHIN

VASHINの感想・評価

3.6

戻れないあの頃の話

小さい頃遊んだ場所に立つと小さかった頃の記憶が戻ったりする事があるけど、同時にもう戻れない時間という道に気付いて妙に切なくなるあの感じ、、、
長くなりましたが映画になりました!…

>>続きを読む
na

naの感想・評価

4.5
10月23日。

映画館で以前、今回2回目の鑑賞。

大人になって観る「オリヲン座からの招待状」たまらなかった。

いい映画。
より好きな作品だと改めて実感しました。
Aria

Ariaの感想・評価

4.3

これが本当の純愛、プラトニック。
純愛と謳っている映画の中では間違いなくトップ10に入ると思います。
昭和、京都にある小さな映画館オリヲン座。館主であり映写技師の夫、それを懸命に支える妻、夫に弟子入…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

-

加瀬さん見たさに観賞。どこか儚げで、寂しさに寄り添うような加瀬さんの優しい演技が、やはり私は好きだなぁとしみじみ。宮沢りえの華奢で、透明感溢れる美しさには、こんな女性になりたいもんだと終始引き込まれ…

>>続きを読む
kyo

kyoの感想・評価

3.5

昭和20年代 映画が娯楽の王様だった時代から30年代・・・・そして平成 京都にあるオリヲン座と言う映画館で働き、オリヲン座を守った人達の話。

自分が映画館で映画を見るようになったのが昭和5…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事