オリヲン座からの招待状に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『オリヲン座からの招待状』に投稿された感想・評価

Chihiro

Chihiroの感想・評価

2.8

思ったことをつらつらと。

なんで3人の写真1つ隠したんだろう
よくわからない感情描写旦那亡くなった後の自転車のシーン

主役陣はすごいけど、子役の演技がすゆごく安っぽく感じてしまう
それでなのかい…

>>続きを読む
Yukino

Yukinoの感想・評価

3.4

宮沢りえ様の若かりし頃が美しすぎる
映画好きにはたまらない作品だと思う
昔の映画館ってほんとに憧れる
あんぱんとナッツとキャラメルと
実際その時代には生きてないけど
なんかすごい懐かしく感じた
静か…

>>続きを読む
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

2.7


思ったより加瀬亮。

宮沢りえの立ち姿も所作も話し方もすべてが美しくてどことっても絵になる。
原作未読。
ニューシネマパラダイスを思い出すシーン多々あり。
安易なホタルも嫌いじゃない。

さっきみ…

>>続きを読む
神楽坂の名画座に通う身としていつまでも残って欲しい映画館
京都弁の宮沢りえが可愛すぎる
Satsu

Satsuの感想・評価

3.8

地上波の別の映画を観て思い出しレビュー。
ノスタルジックな美しい雰囲気と純粋過ぎる愛を描いていたこと、宮沢りえがすごく良かったことが印象に残っている。原作が浅田次郎だったのか。
この映画と湯を沸かす…

>>続きを読む
E

Eの感想・評価

3.4

きれいな映画だなぁと思う。
宮沢りえは美しいし上品で芯がある。加瀬亮もすてき。

考えさせられる、とかでもなく、ワーッと盛り上がる部分があるわけでもない、でもきれいで温かい。フィルム映画ってやっぱり…

>>続きを読む

映画館にまだ特別な魔法が掛かっていた時代の物語。そこに息づく市井の人々の営みが丁寧に描写されている。浅田次郎の小説は未読だが、映画化された作品は共にレベルが高い気がする。主演の宮沢りえはこの頃から安…

>>続きを読む
procer

procerの感想・評価

2.8

浅田次郎さんの作品は
めちゃくちゃ大好きです。
メインキャストである、
原田、宮沢も好き。
三丁目の夕日のような作り込み、
私のベスト作品ニューシネマパラダイス
と似た舞台設定。甘く優しい音楽。
宇…

>>続きを読む
Garnetsnow

Garnetsnowの感想・評価

3.0
映画館の時代の流れを感じる。
二人とも独身なんだから自由やん!て思った。

なんだか良くも悪くもさっぱりした終わり方だった気がする。

上品でありながら気丈なふるまいな宮沢りえと純粋で素朴な加瀬亮。

時代背景も加味しつつみていたけどもう少しスパイスがほしい。なだらかすぎる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事