ゴジラVSビオランテの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴジラVSビオランテ1989年製作の映画)

GODZILLA VS. BIOLLANTE

上映日:1989年12月16日

製作国:

上映時間:105分

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • 特撮技術が素晴らしく、ビオランテのビジュアルが好きで迫力がある
  • ストーリーが国際情勢を絡めて斬新で、子供向けから路線変更された
  • 音楽がばっちりキマっていて、名セリフが多く印象的
  • ビオランテが最高の怪獣であり、造形が素晴らしい
  • ゴジラとビオランテのバトルが熱く、全体的に重厚感がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴジラVSビオランテ』に投稿された感想・評価

ふぁぶ

ふぁぶの感想・評価

3.0

ゴジラ作品で2番目くらいに見ている回数が多い作品。

昭和ゴジラの二作目に登場するのが、オーソドックス?なアンギラスだったのと比べると、かなり変化球なデザインのビオランテはやっぱりインパクト大。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

G細胞を使って抗核バクテリアを作成してゴジラ対策。
G細胞+バラ細胞+娘細胞でビオランテが爆誕。
ゴジラVSビオランテが勃発。抗核バクテリアをゴジラに撃ち込むけれど効果はいまいち。
ビオランテに勝利…

>>続きを読む
展開忙しい。初めて観ましたがビオランテの名前だけ当時から覚えていました。
かなり古く感じてしまい合わなかった。
ギャグシーンも面白いと思える場面は無し。

このレビューはネタバレを含みます

ムービープラスで放送したものを視聴。
本作を見るのは公開当時に劇場で見て以来35年ぶりくらいでしょうか。当時は小学校低学年だったため、ストーリーも覚えてないけど、とりあえずビオランテはバラの怪獣とい…

>>続きを読む
中津

中津の感想・評価

5.0
G細胞×抗核エネルギーバクテリア恐るべし。人間がとんでもない怪物を生み出してしまった。どこにあんな植物あったねん。どこで見つけてきたん。
嘉戸

嘉戸の感想・評価

-
極左インド映画の最後みたいな昇天で爆笑
最初に見たゴジラ映画

あなたにおすすめの記事