Yu

イベント・ホライゾンのYuのレビュー・感想・評価

イベント・ホライゾン(1997年製作の映画)
-
『インターステラー』かと思ったら『エイリアン』でいつの間にか『シャイニング』で最後は『ヘルレイザー』でおったまげ。宇宙幽霊船の発狂ホラーで怖すぎる!
みんなが知ってるソータイセー理論の紙をぶち抜く説明ってドラえもんでもインターステラーでも何なら小学校の理科の先生もやってたからすんなり受け止めてるけどあれって普通に意味がわからんよね。
今回はそのぶち抜いた先が地獄でそこから帰ってきたホライゾン号が地獄スペースシップだったお話でした。地獄から帰って来なくてもその見た目からヤバさを感じるホライゾン号の重厚なデザインがとってもかっこいい!なんならひと目見て「これはコアだなッ!」ってわかるようなコアも超かっこいい!あんなトゲトゲしてるもんだから絶対に誰かが刺さって死ぬと思ってたけど、まさかもっとヤバいことになるとは……

休暇を潰されて苛ついてるクルーに対してさらに人を苛つかせる天才でもある天才博士がやってきてもうすでにカオス。
そんな中で無人の宇宙船に無数の生体反応がっなんて言われたらエイリアンか!エイリアンなのか!👽ってワクワクぞわぞわしちゃうよね!浮いてる冷凍目玉なし死体が落っこちてバラけるのは怖いもあるけどなんかスゴいショッキングでゾクゾクした!

幻覚やら幻聴やらで狂っていくクルーと気狂いに拍車がかかる博士。もうめちゃくちゃだよって状態の中で宇宙空間に投げ出されても帰ってくるDJ!お前だけギャグ漫画から来たのか?ってくらいしぶとくてサイコーでしたね!

ちょっぴりギャグが挟まったと思えばまた開腹ボディサスペンションやらでテンションについていけない!クライマックスの地獄ビジョンはもう最悪で完全に『ヘルレイザー』。

ソータイセー理論やら宇宙やらのロマンを完全に逆手に取ってオカルトホラーになってる。宇宙ってやっぱり怖いな!

あとポールアンダーソンさん、今作は明るさがすごい丁度いいのに『エイリアンVSプレデター』はなんであんな真っ暗なんですかね、、
Yu

Yu