座頭市物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『座頭市物語』に投稿された感想・評価

全てにおいてかっこいいしか出てこない。
時々バッキバキにキマってる構図もあったりしてため息しか出てこない…

初かつしんでした。
私のなかで中川信夫監督の『東海道四谷怪談』の伊右衛門のイメージが染み…

>>続きを読む
SyonL

SyonLの感想・評価

-
勝新カッコいい。
座頭市物語

勝新太郎にはブロマンスがよく似合う
天知茂との関係性がすばらしい
万里昌代との月光の下での触れ合いも美しい、が最終的に彼女が要素として邪魔になるのが残念
安定の三隅研二クオリティ
Ideon

Ideonの感想・評価

3.5

 ヤクザの井岡一家と笹川一家が半目し合う宿場町に座頭市が訪れる。井岡の客分になった市は、偶然、笹川の客分になっていた平手造酒と対峙することになる…というお話。
 座頭市シリーズ第1作。とても30代と…

>>続きを読む
mazao

mazaoの感想・評価

3.6

終盤の平手造酒との対決、背景音は風の音だけ。その手前の雑兵たちの乱戦で流れている不協和音との対比が恰好良かったです。

ラストシーンですれ違う市とおたねさんの遠近構図もグッときました。

それにして…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

3.0

シネマシティk_st。4Kリマスターを当たり前のように4K上映。電線とか見えてはいけないものも見えた▼めったに観ない時代劇、『サマーフィルムにのって』のせい、いやおかげで。ハダシ監督の言う通り愛ゆえ…

>>続きを読む
aiko

aikoの感想・評価

3.8

𝘧𝘰𝘭𝘭𝘭𝘰𝘸erさまのおすすめ? なのか⁈

玉緒さん泣かせの勝新さん
よく知らないけどなんとなくそんなイメージ😅

「座頭市」まったくみたことなくって、、
とりあえず一番最初のこちらをみてみた

>>続きを読む
J

Jの感想・評価

5.0
ヤバい。面白すぎる。ほぼ固定されるカメラと奥行きのある人物の配置が完璧すぎる。
そして市の性格が最高すぎる。
kfn

kfnの感想・評価

-
万里昌代さんが、TWICEのサナみたい。
備忘としてとりあえず

あなたにおすすめの記事