スタンド・バイ・ミーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スタンド・バイ・ミー』に投稿された感想・評価

ねれ

ねれの感想・評価

3.0
▼2/8/22再鑑賞
【午前十時の映画祭11 デジタルで甦る永遠の名作(人生は思いもよらぬ展開に)、日本語字幕】

▼10/30/19鑑賞
【Netflix(スタンダード)、日本語字幕】
「君の親がやらないなら、俺が守ってやる」のセリフには痺れた。
こんなことを言ってくれる友達はそうそうできるもんじゃない。

また歳をとってから見たいと感じた作品。
s

sの感想・評価

3.9

クリスかっこよかったな〜
なんか見入ってしまうんよな。
たしかに学生時代の頃思い出すと今でも仲良い子はいるけど、あの仲良かった子どうしてるんやろ〜って進路とか仕事とかで疎遠になるし考え方も変わるし。…

>>続きを読む
あの日あの時の友情はもう戻ってこないけど、共に過ごした時間は心の奥で一生わたしを灯しつづけると思う。
夏にはそういう思い出が特に多い。
ラストシーンすごい。線路のシーン好き
ひる怖い
同期につまらないけどみてと言われてみたが意外と面白かった。

街を出て死体を探しに行くゴーディ・クリス・テディ・バーン4人の少年の青春冒険物語。

ただの青春映画かなと思いきや、考察等を見てみるとまた違った風に感じた。少年達の冒険と捉えるのと、もう一つ作家にな…

>>続きを読む

名作だけど
これといって何か有るわけでも
無いし
でも、見入ってしまう

線路歩く場面好き

主題歌大好き
みんなで聞いて歌うシーン好き

何か全部好き

ラストの大人になった子供達の
近況

ちょ…

>>続きを読む
れいや

れいやの感想・評価

4.9
歳を重ねるごとに見え方や感情が変化する作品
誰にでもあった「最強だと錯覚した青春時代」を思い出せる

リバーフェニックスがとにかくかっこいい

あなたにおすすめの記事