奇跡に投稿された感想・評価 - 52ページ目

『奇跡』に投稿された感想・評価

M

Mの感想・評価

-
奇跡。。何も言えない。
とても演劇ぽい。
時計の針の音が印象的だった。

素晴らしい。
また一本、人生で長い時を経た後再度鑑賞したいと思える作品に出会えました。
信仰の在り方と不寛容を問う、非常に重いテーマの作品です。

本作に就いてはレビューにて贅言を用いません。
語り…

>>続きを読む
Tyga

Tygaの感想・評価

4.0

室内の厳粛さと屋外の常に風に揺れる様の対比が白眉で、めちゃめちゃ綺麗。
特に「奇跡」にあたる場面ではほとんど静止画かと思うくらいの美しき静寂が流れる。

神は居なくなったのではなく、神はいつでも居る…

>>続きを読む

カール・テオドア・ドライヤー祭り
2/3

モノクロドラマ126分。
うむ、長い、退屈。。。

イングマール・ベルイマンならイケるんだけどなぁ~
同じような雰囲気なのに不思議。



ボーオン農場。…

>>続きを読む
harunoma

harunomaの感想・評価

5.0


 奇跡 御言葉(原題)
 愛が忘れていたよろこびを歌い出す

その人は、高みから、水と精神から生まれたのである。

生命の身体も、声も、空間の一部である。動的に開かれていく空間は、マクロでは宇宙へ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

-

舞台的構成による室内劇の中で信仰の違いや様々な対峙を普遍的な要素で力強く描いてみせる説得力。輪郭が見事な陰影だからこそ原風景やヨハンネスと娘のシーンに於ける横移動やパンが冴え渡り、それこそ邦題を借り…

>>続きを読む
c5

c5の感想・評価

4.0

DVD買ったよ。

「力」のある映画だと思った。
目を離させない画面力があるし、ラストの緊張感もすごい。
ヨハンネスの佇まいすばらしいな。

原題は「御言葉」。こちらの方でないと意味を取り違えてしま…

>>続きを読む

2022/8/27
久しぶりに本作でいいね👍がついたので、いろいろ思い出す。本作を会社の社長アメリカ人に勧める事があり。全くの無神論者である自分に「あなたは、キリストを理解している。」と言われ恐縮す…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.2

キリスト教のグルントヴィー派(ボーオン家)と内的使命派(仕立屋)の対立は日本人にとっては微妙な差異であるが現世に重きを置くか否かという点で根本的に相容れない。死産して4つに解体されて摘出された赤子は…

>>続きを読む
信仰に厚いデンマークの農村に暮らす一家を描いた室内劇。宗派の対立を乗り越えて若い恋人たちは結ばれる。

完璧に作り上げられたセットや振り子時計の演出がドライヤーっぽい。

あなたにおすすめの記事