一日だけの淑女に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『一日だけの淑女』に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.5

奇跡

リンゴを売って暮らしている貧しい女性アニー
スペインへ留学している娘ルイーズに、裕福な暮らしをしていると嘘の手紙を出すが、そのルイーズが婚約者である伯爵の子息を連れて帰国することに
そこでア…

>>続きを読む
ひかる

ひかるの感想・評価

4.3
人々の優しさで奇跡が起こる系の映画が好きな自分にはドンピシャでした。
幸運の願掛けが林檎っていうのも凄くオシャンティ。
もう90年も前の映画だけれど面白かったです。
アルン

アルンの感想・評価

2.5
いい人がやはり多いねー

One two three. とある意味で似てる。
すっきりしないラスト。階級の差、そこに人間の価値はないと思いたい。
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

4.5

2010/9/5鑑賞(鑑賞メーターより転載)
娘を失望させまいと手紙の中だけ貴婦人を装っていたリンゴ売りが、娘がフィアンセを連れて会いに来るとなったからさあ大変...大好きなフランク・キャプラ作品の…

>>続きを読む
ろ

ろの感想・評価

3.8

「アニーを救えるのは俺たちだけだ」

キャプラ監督らしい一本。
人の善意が詰まっていて、笑えて泣けて。とても面白いです。

〈あらすじ〉
街でリンゴ売りをしながら暮らすアニー。
彼女は娘から届く手紙…

>>続きを読む
切身

切身の感想・評価

3.6
そんなことあるのか?みたいな展開でストーリーがどんどん進む。

人の善意は素晴らしい。
今の日本でこんなことが起こるとは到底思えないけれど、こんなことがあったら心がほっこりするなぁ。
青二歳

青二歳の感想・評価

4.3

フランク・キャプラお伽話。我ながら単純とは思うけどいつも泣いてしまう(´;ω;`)幸運のリンゴから始まる、無法者たちの不器用な善意がNY中に四達される奇跡のお話。
無駄がないですね、その分御都合主義…

>>続きを読む
人の温かさを情熱的に描いている作品。淀川長治さんの出しているDVDシリーズか何かで観た。ご都合主義が悪い訳ではないということを学んだ。
rico

ricoの感想・評価

3.2

果てしなく御都合主義だけども、本編の中でも幾度となく言われる「おとぎ話を信じるか?」というような話ですね。
1人の乞食同然のりんご売りのおばあさんの為に、町の人全てが何故か力になってあげる、そんな奇…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事