エレファント・マンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「エレファント・マン」に投稿された感想・評価

Harry

Harryの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

それまで黙ってひたすら耐えていたジョンが、「やめてくれ、僕はこれでも人間なんだ」と叫んだシーンで心が震えた。自分の背負った過酷な運命に対して、初めて彼は正面からぶつかり、立ち向かった。おそらく、彼は…

>>続きを読む
民衆の怖さ

人間と訴えるジョンの悲痛な叫び

色々な感情が交差してる

良い映画
CC

CCの感想・評価

5.0

ホラーでもファンタジーでもなく、障害を持つジョンメリックについて描かれた映画。白黒だが、静寂の使い方やジョンの外見の作り込みに引き込まれた。常に胸が苦しかった。彼に対して、偏見や思い込み、同情という…

>>続きを読む
ゆざめ

ゆざめの感想・評価

4.4

主人公・ジョンと周囲の人々との交流、彼の苦悩と喜びや幸せを丁寧に描いた作品でした。苦難と悲しみがいっぱいの中でも優しさと幸せを感じられる彼と友人となったトリーヴスたちの姿に心があたたかくなりました。…

>>続きを読む
Ron

Ronの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

カラー映画が主体の80年代に白黒を使用したのは、やはり哀愁を漂わせる為だと思った。カラーではここまで心打つことはなかったと私は思う。痛々しいなど違う思いが強かったかもしれない。

決して気持ちよく終…

>>続きを読む
いい映画だった…
人は人との関係の中でしか自分という存在を認められないのだと思った
人との関係で傷つきもしたが、また人との関係の中で癒されもした
そんな主人公が自信を持つことができた勇気、あっぱれ〜〜
Betty328

Betty328の感想・評価

5.0

テレビ放送でエレファントマン(ジョン・メリック)の声を国広富之がやっていて、これが最高にマッチしていた!録画したVHSをどこかにやってしまった(または棄てた)のが悔やまれる!
メリックを初めて紹介さ…

>>続きを読む

私にとって忘れられない映画。


【自分語り多めなレビューなので、読みたくない方はスルーして下さい。】


子供の頃この『エレファントマン』の映画の予告をTVで見た。
袋を被り顔を見せずに歩く姿。

>>続きを読む
こも

こもの感想・評価

4.5

ティム・バートンは影響うけてそうだと思いました

画がとてもきれいでした
どのシーンも素敵で、好きな白黒映画でした
イレイザーヘッドみたいな、イマジネーション溢れたシーンもドラマに入ると分かりやすか…

>>続きを読む
何と美しい、何ともの哀しい、音楽も最高、ポスターも最高、特殊メーク技術が進んでいたらもっとよかったのかもしれませんが、私の中では上位
アンソニーホプキンスの七変化も見ものです!

あなたにおすすめの記事