エレファント・マンのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『エレファント・マン』に投稿されたネタバレ・内容・結末


デヴィッドリンチらしくないマトモ(?)な作品、ただラストのnobody will dieの口上の下りは、さすが監督タダでは終わらせないやん...感がある

心優しき異形、と聞くとフランケンシュタイ…

>>続きを読む

ずっと観たかったものの1つなので、今回観ることができてとても嬉しい、、、!しかも配信ではなく、映画館で。

最初怖がっていた看護婦さん達と仲良くしているシーンがとても好きでした。最後のジョンの叫びに…

>>続きを読む

知能が足りないってどういうことなんやろ?
主人公は、聖書を暗記しており、言葉によるコミュニケーションも取ることができる。言葉がたどたどしかったり、人の言葉に対する反応が遅いだけなのだ。

エレファン…

>>続きを読む

ラストに、ジョンの今までの人生の心の重たさが表れていた
産まれてから母に愛されることや、人の優しさを受けて感じていたら、違った結末だったのではないか…
やるせない気持ちになった

自分の心に素直に生…

>>続きを読む

トリーヴスが、自分自身もジョンを見せ物にしているのではないかと自責の念に駆られるところはすごく考えさせられたし、化粧道具を貰った後のジョンがあまりにも幸せそうで、幸せそうなのに、観ている私はすごく苦…

>>続きを読む

ジャケに惹かれて。。
ううう、辛い。。
サーカスのフリークスの、煌びやかな衣装との対比が好きだ。白黒もたまらない。
悲しくも美しいあの絵。なんともいない深みがある。

ジョセフ、実在したのね。
自殺…

>>続きを読む

「他の人間の不幸を利用しもうけてくれ」「何様なんだ?あんたこそ化け物を利用し他の医者に見せびらかしてる」
「もし母を見つけることができて、僕が素敵な友達といるところを見たら、こんな僕でも愛してくれる…

>>続きを読む
感想
最初キモッて思ったけどジョンの中身マジ清らかで好きになってた。
なかなか辛いシーン多いけど見てよかった。

人間のこれでもかってほどの醜さと外見に反して美しい心を持ったジョンの悲劇。
こういう映画ってモブが極端にクズ野郎になるよな…


でもジョンを差別するクズモブに対して嫌悪感を抱きつつも、実際に自分が…

>>続きを読む

ジョン、、( ; ; )
胸打たれた。今まで色んなリンチの作品見て来たけど、トップで良かった。
「ノートルダムの鐘」にストーリーは近くてリンチにしてはわかりやすいし、切ない、、。ラストシーンはなん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事