エレファント・マンの作品情報・感想・評価・動画配信

エレファント・マン1980年製作の映画)

The Elephant Man

上映日:1981年05月23日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 人間としての尊厳が大切だと感じた
  • 歪んだ人間関係がグロテスクであった
  • メリックの人間性が大衆が求めたものであった
  • 偏見や差別について考えさせられた
  • 人間の心の美醜が対比的に描かれていた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エレファント・マン』に投稿された感想・評価

Castlemoon

Castlemoonの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

衝撃

中身は温厚で優しい青年なのに、容姿のせいでサーカスに出されたり、金を目的で利用されるのが胸糞
でも一人でも容姿関係なく平等に接してくれるだけで本当に変わるんだと思った

個人的には救いのある…

>>続きを読む
Cinedog

Cinedogの感想・評価

3.0

2024-100
舞台:🇬🇧 ロンドン
年代:19C

19世紀のイギリスで「エレファント・マン」と呼ばれた実在の青年ジョゼフ・メリックの半生を描く。

●あらすじ
見世物小屋で「エレファント・マン…

>>続きを読む
あるま

あるまの感想・評価

5.0
救いのある話

このレビューはネタバレを含みます

小学校のときに一度観て以来、2回目。
子供のころは、ただかわいそうと思って、泣きながら見た。
なんか年取ってから見ると、あれ?
なんか全然印象が違う・・・。

人間は利用価値のある者に群がるし、
利…

>>続きを読む
toko

tokoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人間ってつくづく嫌な生き物。婦長のような老婆になろう
シュリ

シュリの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

周りの人たちの方が醜くて愚かだった。
ジョンもみんなと同じ人間だし聞こえてるし見えてるのに見せ物として楽しんでお金儲けしてるのは信じられない。

最後みんなと同じように寝たいという願望を叶えて幸せな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・心に残る映画
・人に傷つけられ人に救われる
・生きることは素晴らしいことだと
Huiゆい

Huiゆいの感想・評価

1.0
リンチリンチした劇薬を期待してたのに、なんかお利口さんな感じでありきたりな内容でガッカリした。
リンチが好きだからこそ、自信を持って「嫌い」って言える映画
かん

かんの感想・評価

3.9

エレファントマンの反応や言葉が純粋すぎて泣いてしまった。
化粧品使ってみてるとこ、人と話すとこ、芸術的なこと、演劇で感動するとこ、、かわいい

見せ物小屋でも医学会でも見せ物として扱われていたけど、…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事