スケッチ・オブ・フランク・ゲーリーを配信している動画配信サービス

『スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー

『スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー』に投稿された感想・評価

tulpen

tulpenの感想・評価

4.5
奇跡的なフォルムを具現化する稀代の天才建築家 フランク・ゲーリー。
友人でもある映画監督のシドニー・ポラックが撮ったドキュメント。

スペインのビルバオグッゲンハイム美術館 、
ロスのディズニーシンフォニーホール 、
マサチューセッツ工科大学のステイタ・センター、
ベルリンのDG銀行 、
パリのシネマテークなどなど 。
あたしが1番好きなのはスコットランドの「マギーの家(ホスピス)」

フランク・ゲーリーが紙にハサミを入れたりくしゃくしゃにしたりして建物のフォルムを決めていくシーン。
紙フェチのあたしとしては 「そこんとこあたしにやらせて~!」ってくらい胸踊りました。


静岡シネギャラリーにて。
2007.7/22 (61) 通算1010本
のんchan

のんchanの感想・評価

4.0
なぜこれをレンタルしたのか?動機を忘れてるけど、シドニー・ポラック監督で芸術家を覗きたかった気がする😅

超有名な建築家、カナダ🇨🇦出身で世界中でその素晴らしい才能を開花させ、奇抜でもある曲線的な建物を作り続けている、現在92歳のフランク・ゲーリー‼️
建築家であり、正に芸術家🌟

お腹はプックリとして、垂れ目で穏やかな印象だけど、中々の苦労人。建築に携わる前にトラックの運転手を2〜3年したりしていた。それは食べる為に。その後に陶芸を学んだりもしている。

その抜きん出た才能は、子供の頃のカナダでの環境が成している様に思えた。
祖母が薪を集めて来て、部屋に色々な形の薪を並べ、ゲーリーと街並みや道路を作って遊んだと言う。
そして、父親と絵を描くのがとても好きで、今でもその想い出は消える事がないと言う。

スタッフ、カウンセラー、依頼主等沢山のゲーリーを知る人々の言葉で人となり等を語っているドキュメンタリー。

デニス・ホッパーが語っているのも嬉しかった❣️

その中に、ジュリアン・シュナーベル監督がガウン姿で出ていたけど、自宅"シュナーベル邸"を請け負っていたのね〜🤔感性が似ている人と思えて納得❣️

理解の出来ない世界を垣間見るのも楽しかった✨
人を憂鬱にする景色が在るのだとすれば、日常の憂鬱をふっとばしてくれる建築も在るのだ。平面から立体に構築することの難しさ。そもそも伝わらない、伝える難しさが壁になるという想像力を探りあう作業。昔と今と、時が流れデジタル化によって柔らかな面白い曲線を生み、明確に伝わるようにもなり、またそこから発想が広がる、想像力と実現の追いかけっこです。想像と創造が世の中に増えてゆくほどに人は触発され、また何かを生む。一見冷たさのある建築物が人々にナニモノかを与え感情や性質を変化させるようなことも起こる。感動するモノを創ろう!とする細胞連鎖。

おもしろ訳引用
「才能は液化して消えていかない難病だ。脳の中で逃げていかないから才能という病気にかかったままの人がいる。」
「自分らしさを表す、わずかなスペースを商業界で確保すること」

才能に追いつかない周囲や時代もあるだろうけど、その中で妥協点を見つけることで、自分らしく表現することも可能にするという感じだと思います。

『スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー』に似ている作品

アラン・デュカス 宮廷のレストラン

上映日:

2018年10月13日

製作国:

上映時間:

84分
3.7

あらすじ

美食界のレジェンドである料理の天才アラン・デュカスを追ったドキュメンタリー。18のミシュランスターを含む23のレストランを世界中に持つ彼が、かのヴェルサイユ宮殿にマリー・アントワネット時代…

>>続きを読む

マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”

上映日:

2021年09月17日

製作国:

上映時間:

90分
3.9

あらすじ

常に時代の美的価値に挑戦し、服の概念を解体し続けたデザイナー、マルタン・マルジェラ。キャリアを通して⼀切公の場に姿を現さず、あらゆる取材や撮影を断り続け、そのすべてが謎に包まれていた。しか…

>>続きを読む

エッシャー 視覚の魔術師/エッシャー 無限の旅

上映日:

2019年12月14日

製作国:

上映時間:

80分
3.6

あらすじ

『エッシャー 視覚の魔術師』は、いわゆる<だまし絵>で知られるオランダ人版画家・画家のマウリッツ・コルネリス・エッシャー(1898年~1972年)の、知られざる波乱に満ちた人生と、今なお人…

>>続きを読む

DARK STAR/H・R・ギーガーの世界

上映日:

2017年09月02日

製作国:

上映時間:

99分
3.7

あらすじ

H・R・ギーガーの創作の秘密に迫ったドキュメンタリー

ジャンポール・ゴルチエのファッション狂騒劇

上映日:

2023年09月29日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • キノフィルムズ
3.6

あらすじ

2018年秋にパリで上演されるとともに話題の中心となった「ファッション・フリーク・ショー」。手掛けるのは80年代よりファッションデザイナーとして第一線で活躍し続けるジャンポール・ゴルチエだ…

>>続きを読む

顔たち、ところどころ

上映日:

2018年09月15日

製作国:

上映時間:

89分
3.8

あらすじ

映画監督アニエス・ヴァルダ(作中で87歳)と、写真家でアーティストのJR(作中で33歳)は、ある日一緒に映画を作ることにした。JRのスタジオ付きトラックで人々の顔を撮ることにした二人は、さ…

>>続きを読む