死闘の伝説に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『死闘の伝説』に投稿された感想・評価

空は戦火で陰り。“そうあるべき”という抑圧は耐え難く、はけ口として“そうでないもの”という差別を生んだかのように。明日という希望の裏に張り付いた不安が拭えない人間の脆さ。団結という力の集合体は、足並…

>>続きを読む

昔の閉ざされた村ってほんと怖いと感じました。
あんな時代に生まれなくてよかったと思えてしまう作品。
でもそうなると、これ以前の時代はもっと酷いのかも……。

加賀まりこさんが、いいコなのにとてもかわ…

>>続きを読む
なんだかピンとこなかった。面白いんだけどな。
音楽がすごく耳に残る。ムックリっていうらしい。
これ15年に1回位のペースで、旬の女優2名でリメイクしてほしいんだけどどうでしょう。
「バイオレンス映画の傑作。木下恵介がバイオレンス?と思う人ほど面食らう。戦争への激怒が爆裂。暴力は絶望しか呼ばないこと。加賀まりこがショットガンを撃つ!撃つ!」

加藤剛の残念な役回りが木下恵介の戦争への怒りを表しているようだ。木下恵介のバイオレンス映画として最近再評価されている作品。確かに不思議な映画だ。ある意味前衛的でもある。カラーで始まり戦争中は、モノク…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.7

ナレーション多すぎとか銃殺場面がショボいとか文句はあるけど相当に面白い。
楠田浩之の撮影としてはベスト級。
特に縁談を断られて畑を荒らしに行く菅原文太がまとう禍々しさ!ここはペキンパーに匹敵する。

>>続きを読む

「この物語は、この平和な風景の中に起こった悪夢の記録である。」

先の大戦にて北海道に疎開した者とその地の住民たち。絶望的な戦況、抑圧され続けたうっぷんを晴らすかのように、人間性を喪失し、暴徒と化し…

>>続きを読む

オープニングの総天然色からダークなモノクロに移りゆくシーンは、この映画がどこに行き着くかを暗示している様が怖い。群集心理がテーマ何だろうけど一種の反戦映画でもあるんだろうな。全編ダークなモノクロなん…

>>続きを読む
見応えはあった。引き込まれもした。が、もう一押し。もっとハードなの期待しちゃった。

あなたにおすすめの記事