ブロークン・アローに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ブロークン・アロー」に投稿された感想・評価

Funazo

Funazoの感想・評価

2.5

トラヴォルタの悪役こそきまっていたものの、盗まれた核弾頭を奪還するというストーリーがどうも自分にはハマらなかったのとクリスチャン・スレーターがトラヴォルタと比べるとキャラの弱さが否めなかったのが残念…

>>続きを読む
HS

HSの感想・評価

2.1

観てられないB級感が大半だが、たまーにこんなこともできるのかと感心させられるシーンもあり、そうこうしている間に終わった。
トラボルタ自体はすごく良かった!ボクシングの構えがスラっとしてて今にも踊り出…

>>続きを読む
パルプフィクション見てからトラボルタの演技のうまさに注目してて。
やな感じだけど妙にかっこいい悪役でした。さすが。
swaka

swakaの感想・評価

2.8
✅ストーリー 3
核弾頭紛失でアメリカがどう動くのか、興味深いところもある
✅キャラクター 3
✅演出 2
お、おう、、というところがいくつか
✅映像 3
✅音楽 3

このレビューはネタバレを含みます

核弾頭紛失。
ジョン・トラボルタの怪しい演技。
ジョン・ウーはジョン・トラボルタを使うのが上手い。
但しツッコミどころ満載。
あれだけヘリコプターとの戦いをした大尉とパークレンジャーは、撃墜した後も…

>>続きを読む
YM

YMの感想・評価

3.0
核弾頭の奪還を描いた作品。
ジョントラボルタの悪役良い感じ。
ツッコミどころはたくさんあるけど、アクションも楽しめる。
ひでP

ひでPの感想・評価

2.5

2023年04月21日地上波、午後ロー。

1996年の作品。
ジョン・ウーのハリウッド第2作。
ジョン・トラボルタ出演。

核弾頭を搭載したステルス戦闘機の訓練飛行中、少佐ヴィクター(トラヴォルタ…

>>続きを読む
午後ローにて。多分二度目。

してやったり、してやられたりの連続で息つく暇もない展開だが、その時々のトラボルタの表情、特にしてやられた時の表情が良い。

ジョンウーアクションの満足度高過ぎるよ!
そりゃあ冒頭のステルス機のシーンのpsゲームみたいなクオリティさえ目を瞑れば他の爆発シーンとかはすごいのよ。
銃で済むトコを肉弾戦にしたり、常に視聴者が望む…

>>続きを読む

スリー・リバーズのサラジェシカパーカーとか
ターミナル・ベロシティーのナスターシャ・キンスキーとか
こうゆうののチョロ出女子の存在が気になる。

チェーン・リアクションのレイチェル・ワイズとか。んー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事