ブロークン・アローに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ブロークン・アロー」に投稿された感想・評価

minamina

minaminaの感想・評価

3.6

1996年の作品ですか〜。
地上波TVで放送してたので、ついつい見てしまった。

「それ、フツー死んでるでしょ〜!」とか「何で素手?」とか、ツッコミどころ満載だったけど、ジョントラボルタの怪演に免じ…

>>続きを読む
Bamboo

Bambooの感想・評価

3.5
列車でのアクションシーンが凄まじい。特にディーキンスの子分の一人が主人公に車両から突き飛ばされて高い橋の上から落下するシーンとか背筋が凍る。スタントマン大変だったろうなぁ。
yamada3ien

yamada3ienの感想・評価

3.8
意外にも面白いこの作品
内容も本当に普通のTHEアクション映画って感じです
やっぱりジョン・ウー監督だとトラボルタは悪役なんだなー
クリスチャン・スレーターも輝いた作品
こちらもジョン・ウー監督
HARU

HARUの感想・評価

4.0
2人ともかっこいくて楽しかったぁ
クリスチャンスレイターの英語てほんま聞きとり辛くて好き♡笑
J・ウーのハリウッド第2作!
ブロークン アロー
核兵器を紛失するなよ~です。

トラボルタ悪役最高でした♪
さすがはジョンウーの二丁拳銃

親がトラヴォルタのタバコの吸い方流行ったとか言ってたけど絶対嘘やん

ブロークンアローは核紛失のコード

90年代成分を充分に摂取できた。
遠慮の無い爆発と見応え抜群のアクションが爽快!
ハンス・ジマーの音楽が良い。
トラヴォルタ演じる悪役・ディーキンスの存在感が凄い。
ヒロイン・テリーが一見足引っ張り…

>>続きを読む
OTIS

OTISの感想・評価

3.1
ジョンウー監督のハリウッド作品。
さすが飽きさせない。
きっとこういうキャリアをハリウッドで積みミッションインポッシブル2なんかを作製したのかな。
RH2017

RH2017の感想・評価

3.5

面白かった。
この時代のアクション映画は、頭使わずに見れて、クオリティも高い作品が多い。

ストーリーは単純明快。
こねくり回そうと思ったら、国防総省がクリスチャン・スレイターを犯人扱いして……みた…

>>続きを読む

ジョン・トラボルタが核兵器強奪犯を演じたアクション映画。
正義も仲間も裏切った非道な悪人にはジョン・ウー映画のトレードマーク、2丁拳銃が火花を散らす!
余計なシーンや設定は一切なく、核奪還に全てを捧…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事